高見知英のかいはつにっし(β)

高見知英のアプリケーション開発日誌 のほか、地域活動などの活動報告ブログ。

コミュニティ活動

ITコミュニティって結構敷居が高いかも

SBCast.では偶数月の前半回(4回に一回)、 ITコミュニティの方をゲストにお招きしてお話を伺うということにしています。 ITコミュニティというのは、例えばIT系の勉強会を行っていたり、Discordでもくもく会を開催していたり、プログラム言語のコミュニティの…

テキストコンテンツの発信

日が空いてしまいました。最近はポッドキャストやstand.fmでの配信ばっかりで、ブログの方がおろそかになっていたのですが、久しぶりにこちらでも更新をしていきたいと思います。 ここ最近はSIDE BEACH CITY.でもどのように情報発信をするべきかというのを考…

SBCast.の新体制

SBCast.は2023年8月11日の配信をもって放送100回を迎えました。 100回目のゲストはプログラミング言語Rubyを開発されたまつもとゆきひろさん。せっかくの100回目だし有名な人を と思ってダメ元でお話ししてみたところ、まさかお招きできたということで、一つ…

応援という支援のカタチ

SIDE BEACH CITY.の活動などをやってて最近、コミュニティを応援する人の必要性というものを感じています。 ここでいう応援というのは、インターネット上の、ある程度誰もが見られるパブリックな場での情報発信する人のことを指しています。

CivicTechLT Vol.2に登壇しました

最近勉強会登壇記事関係ばかりが連続していますが、表題の通り、CivicTechLTというイベントに登壇してきました。 civictechlt.connpass.com 今回はシビックテックをテーマとしたイベントということで、自分含み4人の人が参加。それぞれのシビックテック活動…

図書館オンライン勉強会にて話してきました。

先日3月18日(金)、樹村房という出版社の方や図書館関係の方々により開催されているオンライン勉強会に参加・登壇してきました。 キリンの首を伸ばすには──技術書著者が語る、インターネット上に点在する様々なコミュニティ環境とその活用:図書館・書店・出…

Unleash Meetに参加してきました #UnleashMeet

表題の通りですが、先日YouTubeで配信されたUnleashMeetというイベントを視聴+Slackグループに参加してきましたので、今回はその話をしようと思います。 unleash-meet.connpass.com 当日のイベント動画はこちら。 www.youtube.com もともといつも参加してい…

オンラインで話すということ

ここ最近、オンラインで誰かと話す ということを考える機会が増えてきていると感じます。 先日からstand.fmやラジオトークでそれをネタにして話したり、SBCast.でオンラインでの居場所についての話題を話したり。 オフラインでも居場所の必要性についてはと…

あけましておめでとうございます

2022年あけましたおめでとうございます。今年も一年、高見知英を およびにまちづくりエージェント SIDE BEACH CITY.をよろしくお願いいたします。 昨年は年末に大きめの仕事を請けることができ、なんとか首の皮一枚繋がった形で無事、年を明かすことができま…

今年見たいろいろなコミュニティの思い出話

このブログは「コミュニティ」 Advent Calendar 2021 24日目の記事です。 adventar.org 24日の話題はコミュニティについて。 今まで地域のコミュニティやITコミュニティについて触れてきましたが、今回はそれらをひっくるめてコミュニティ全体を見て思ったこ…

2022年の活動予定

このブログはまちづくりアドベントカレンダー22日目の記事です。 今回のテーマは2022年の活動予定 ということで、2022年はまちづくりという観点で、SIDE BEACH CITY.という団体で、どのようなことをやっていくか ということを書いてみようと思います。

オンライン化した様々なコミュニティ

このブログは「コミュニティ」 Advent Calendar9日目の記事です。 コミュニティといっても、いろいろあります。 子育て関係のコミュニティ、高齢者支援のコミュニティ、地域に関わる人たちがあつまるノンセクションのコミュニティ。もちろん先日の記事でも触…

【はじめてのIT勉強会】最近のIT勉強会について

このブログははじめてのIT勉強会アドベントカレンダー '21 Advent Calendar 2021の8日目の記事です。 adventar.org 本来であればはじめてのIT勉強会で登壇したことや、そこで見聞きしたことなどを書くべきなのでしょうが、自分は今のところそちらの勉強会に…

2021年の地域活動のイマ

このブログはまちづくり Advent Calendarの1日目の記事です。地域活動について何か書いてみたい方はぜひどうぞ。 まちづくり Advent Calendar 2021 - Adventar さて、この対面でのイベントが行ないづらい状況も、2年目の冬となりました。 地域に関するオンラ…

NoMapsに参加してきました

今日はこちらから NoMaps一日目思い出話 - ちえラジ Chat | stand.fm NoMaps二日目思い出話 - ちえラジ Chat | stand.fm NoMaps三日目思い出話 - ちえラジ Chat | stand.fm NoMaps四日目思い出話 - ちえラジ Chat | stand.fm NoMaps最終日思い出話 - ちえラ…

交流の中心はオンラインか?オフラインか?

今日はこちらから stand.fm 最近SBCast.で収録していたり、オンラインイベントで話していると、「交流の中心はやっぱりオフライン」という意見をとてもよく聞きます。 たしかにオフラインでしかできないことは、とても多い。 パッと思いつくだけでも、実際に…

都市型フェスティバルと様々なオンラインイベント

今日はこちらから stand.fm 明日から10月になり、各地のオンラインイベントがはじまります。 個人的に特に楽しみにしているのが、全国各地で行なわれる都市型フェスティバルと言われるイベント。神戸の078Kobe、北海道のNoMaps、福岡の明星和楽、沖縄のLeapD…

オンライン生活におけるつながりの重要性

今日はこちらより stand.fm 先日Twitterでこんなレポートが話題に上がりました。 www.itmedia.co.jp 原文はもちろん読めないので他の方が話題にしていることから知っただけですが、リモートワークを続けることによって、次のような影響があったとのこと。 コ…

最近のオンラインイベント

最近はいろいろなオンラインイベントに顔を出しています。オンラインイベントは移動時間もかからないしよいですね。うちは交通の便が悪いのでそもそもから外に出づらく、気軽に他の人と話しができる というのは楽しいですね。 7月からイベントの振り返りにと…

最近のSBCast.

今日はこちらから stand.fm 今回はSBCast.の現在の流れについて、大まかにまとめました。 SBCast.は2019年7月から毎月第2,第4金曜日の17時から配信ということで配信しているポッドキャスト番組。 地域活動・コミュニティ活動を紹介するポッドキャスト番組と…

情報科学コミュニケーションの必要性

今日はこちらから。昨日の夜思いつきで話した内容ですが。 stand.fm この話しの大元になったのは、いんようというポッドキャスト番組。最新回で医療コミュニケーションと科学コミュニケーションというものについて触れていました。 podcasts.google.com 医療…

オンラインのイベント、オフラインのイベント

今日はこちらから。 stand.fm 最近はオンラインのイベントがとても増えました。 去年の3月、4月の頃はIT勉強会の一部がオンライン化しただけでしたが、ここ最近は地域関係のオンラインイベントが開催されるようになりました。 今回参加した100人カイギも、そ…

オンラインイベントと配信ツール

今日はこのあたりから デブサミ、OSC、LeapDay振り返り - ちえラジ Chat | stand.fm Open Source Conference 2021 Online/Kyoto - ちえラジ Chat | stand.fm オンラインイベント参加してて何が楽しいの? - ちえラジ Chat | stand.fm DevRel/Radio #23 振り…

OSSとNPO

今日はこちらから。 stand.fm 先日、Twitterでこのような話しを聞きました。 www.publickey1.jp これについては先日ココナッツテックというポッドキャストでも触れられていました。 anchor.fm あらためて見ると企業スポンサードで資金が潤沢だった時期もあっ…

SBCast. #46 振り返り(SBCast.#46 目指す世界はウェルビーイング(Leap Day 畑中ひらりさん、山崎暁さん))

今日は以下から。 stand.fm stand.fm 今回のSBCast.は、沖縄のカンファレンスイベント、LeapDayの実行委員より、お二人をお招きしてお話ししました。 sbc.yokohama 元々LeapDayは、他の都市型フェスティバル、福岡の明星和楽にてこちらのお話しを伺い、興味…

デブサミ出展思い出話 #devsumi #devreljp

今日はちょっと昔でこちらの話しより*1。 stand.fm さて、内容の通りですが、2021年2月18, 19日は、オンライン開催のDevelopers Summitに、まちづくりエージェント SIDE BEACH CITY.としてブース出展を行ないました。 いちおう出展前の内容についてはまちづ…

GoogleMapでバーチャル街歩き(SBC.オープンマイク #27 振り返り)

今日はこちらの話しより。 stand.fm 4月5日(月) は、まちづくりエージェント SIDE BEACH CITY.で定期的に開催しているSBC.オープンマイクにて、Googleマップを使った横浜市磯子区のバーチャル街歩きを行ないました。 youtu.be この取り組みは以前からまちづ…

今後SIDE BEACH CITY.でやっていきたいこと

このブログはまちづくり Advent Calendar 2020 - Adventar25日目のブログです。 さて最終日は、まちづくりエージェント SIDE BEACH CITY.で今後やっていきたいことについて書いていこうかなと思います。 まちづくりエージェント SIDE BEACH CITY.でやってい…

都市型フェスティバル(等)ふりかえり

このブログはまちづくり Advent Calendar 2020 - Adventar22日目の記事です。 今回は、今年行われていた様々な都市型フェスティバルなどのワンデー以上のカンファレンスイベントについて、振り返ってみようと思います。 オンラインイベントの利点 今年は基本…

SBCast.の振り返り

このブログは、Podcastな Advent Calendar 2020 - Adventar11日目の記事です。 さて、まちづくりエージェント SIDE BEACH CITY.では、原則毎月第2,第4金曜日に、SBCast.というポッドキャスト番組を配信しています。 毎回地域コミュニティやITコミュニティの…