高見知英のかいはつにっし(β)

高見知英のアプリケーション開発日誌 のほか、地域活動などの活動報告ブログ。

お知らせ

今年もアドベントカレンダーの季節になってきました

あんまり何も書けていないうちにもう11月になってしまいました。とりあえずstand.fmのほうは週5配信*1しておりますので、詳しくはこちらを・・・。 stand.fm それはそれとして、11月といえばアドベントカレンダーです。実際アドベントカレンダー自体は12月の…

Udemyコース プログラミングの仕組みを学ぶ、ブロックプログラミング パズルが公開されました

表題の通りですが、先日より作成していたUdemyのコース、プログラミングの仕組みを学ぶ、ブロックプログラミング パズルが公開されました。 www.udemy.com この講座は、いままでSBCamp.としてまちづくりエージェント SIDE BEACH CITY.でやっていた、Scratch…

ふらっとステーション・とつかのサイトをSSLに対応させました

先日に引き続きふらっとステーション・とつかのサイトをSSLに対応させました。 ふらっとステーション・とつか https://t.co/C0o26WUZ2XこちらもひとまずSSL化対応完了。こっちはちょっと手強かったな…(http:// 固定で書き込まれてるフィールドの書き換え、プ…

おんぷ村をSSLに対応させました。

表題の通りですがおんぷ村をSSLに対応させました。新しいURLはhttps://onpu-tamago.net/になります(別に変わってない)。 先日よりさくらインターネットが提供をはじめた、無料SSLのサービスを利用しただけです。 www.sakura.ne.jp とりあえずぱっと見た感じ…

NoteにProject SienaとNoteの関連記事を公開しました。

表題の通りですが、NoteにProject SienaとNoteの記事をいくつか掲載しました。 Project Siena Guidebook(初級編)+|高見知英|note Pico 日本語ガイドブック(入門編)|高見知英|note 基本は無料で読むことが出来ますが、一部有料の記事があります(お金を支…

おんぷ村をリニューアルしました。

本日7月11日(土)、おんぷ村をいろいろリニューアルしました。トップに現在販売しているの作品を表示するようにしました。その他一部記事を統廃合しました。おんぷ村onpu-tamago.net 内部的には、CMSをMODxからPicoに変更しました。そのせいか結果的に少しだ…

ブログのサイドバーに、直近のイベント情報が表示されるようにしました

本ブログのサイドバーに最近のイベント情報一覧が表示されるようにしました。 おんぷ村のトップページに表示されているイベント情報を、余計なものを除いてフレーム表示しているだけですが、ひとまずイベントの告知にでもなればと。 ということで、次回日本A…

ブログを移行しました

ブログをはてなダイアリーからはてなブログに移行しました。 特に何事もなければ今までのページを表示しようとしたときに自動的にこちらの記事が表示されるはずですが、もし移動しない場合、お手数ですが手作業でのページ遷移をお願い致します。

NiceLink for Windows

Vectorに送ったきり音沙汰ないなと思ったら、いつの間にか公開されてました。迷惑メールフォルダにでも振られたのかもしれない。 NiceLink for Windows(WindowsNT/2000/XP/Vista / インターネット&通信) GMailから送ったので、lzhです(^_^;でもまあ、lzh形…

フォクすけ壁紙4月号

遅れてしまいましたが更新しました。まあ、今年のフォクすけ壁紙はスポーツもので時期にあまり依存しませんから・・・(^^ゞ ダウンロードはおんぷ村まで。

フォクすけテーマ2月号

おんぷ村にフォクすけテーマ2月号を公開しました。今回も透過PNGがないのでWVGAThemeHelper使用です。とはいえ背景もこっちのほうが凝ってますし(こっちのほうが無駄なことを考えなくていい分作りやすいですし)、この方がいいかもしれませんね。 ついでに、…

サイドバー更新

この日誌のサイドバーを変更してみました。せっかくの有料オプションなので、メニューバーを消して完全に大改造を施してもいいのかもと思いましたが、面倒ですのでこれだけ(^^ゞ

今日の作業内容

毎週土曜日はどうも、これまでにやりのがしたことを整理するだけになってしまって、結局プログラミングが出来ません。ほんとはやることを金曜日までにすませられれば理想なんですけどね。 とりあえず、公に書いても良いことと言えば、 はてなアンケートを出…

掲示板クローズ

時間がなくて通知が遅れてしまいましたが、スパムがあまりにも多いため、おんぷ村の掲示板を閉じました。リンクが消せていないので切れたようになってますが、ミスというわけではありません。 ご迷惑おかけしますが、よろしくお願いします。

ソフト更新

ベクターでTCal1.2, m3uCome1.1が公開されました。TCalについては前回の件のとおり、m3uComeはリストの上下並び替え、その他ちょこちょこバグ修正となっています。 m3uComeのメニューについて。今ひとつ気に入りませんが、とりあえずMenuStripを使うことにし…

m3uCome, NAntExecutor公開

ベクターのほうにはとっくに公開されているので、かなり今更感がありますが、おんぷ村からm3uCome, NAntExecutorをダウンロード可能にしました。今度からはベクターのダウンロードページへの直接リンクとなっています*1。 たしか、ベクター側の説明だと作者…

iSWatch正式公開

iSWatchを正式公開しました。といってもベクターに公開しただけですが。 まあ、作成した感想等については先日のものに書いたので省略します。実際、あんまり使わなかったんですが…。 もうちょっと早く作っておけば良かったですね。 まあ、とりあえず学校に置…

おんぷ村の更新

朝っぱらからおんぷ村を更新しました。

なんとか公開

Nucleus版のおんぷ村を公開しました。まだ移植し切れてない部分もありますが、これから何とかしていきたいと思います。 掲示板も新しいものに変更しました。ほんとは自分で最初から作りたかったのですが、とりあえず今のところはこれで。 ついでに、Script.a…

text-indent

段落にtext-indentスタイルを追加。なんだかこういう記述になれてきてしまいました。以前の文章がよけいにインデントされてるように見えますが… 勘弁してください。置き換えるのは大変です。

さらに更新

はてなリング programmingリングを作成してみました。説明にあるとおりプログラミングしてる人、したい人のリングという目的でやります。なので、プログラミングを勉強してる人や、フリーソフトを作ってる人など、誰でもかまいません。もちろん言語は問いま…

つけてみた

ということで急遽細工して、サイドバーをつけました。上部の見た目がすっきりしましたね。 思ったより邪魔にならないものですねえ、とりあえず、画像などははみ出そうになるとラップするように指定したので、画面を狭くしたからといって変な表示になることは…

日誌のデザイン

変えてみました。結局また一から作ってみています。気に入るテーマを探すのが面倒に感じてしまうので…。

ブログモードに変更

そろそろコメントと記事の流れがわかりにくくなってきそうなので、ブログモードとやらに変えることにしました。一覧性が悪いので、わたしはあまり好きではないのですが…*1。 一覧表示は日記風、個々の記事を見るときはブログ風。コメントは記事ごとにつく。 …

管理体制の変更

今日の更新は、ページ作成モジュールの更新です。見た目の変更は(あまり)ありません。かねてから考えていたページのリモートからの更新機能を実装しています。とりあえずはトップページ周り(index.cgiがパスの先頭にあるページ)のみ。残りはちょくちょく更新…

更新しました

おんぷ村の準備が出来たので、URLを差し替えました。おはなしライブラリは…、ゴメンナサイ、また閉じてしまいました(^_^;)掲示板は、またあとで更新します。 やっぱりPHPのほうが良かったかなぁ…。Perlだとどうしてもメインエンジンを置かなければいけないの…

カテゴリ削除

各プログラム言語のカテゴリ等を検索リストから削除しました(カテゴリ自体は消えてません)。プログラミング から探せると思うので、それを使用してください。 というかカテゴリが多すぎました。自分にゴメンなさい。とりあえず自分に管理できないほどのカテ…

BrowserSaver 公開

本当に忘れてました…。今日は、BrowserSaverの公開です。一応他のに習って、アミューズメントディレクトリに置かせてもらってます(^_^;)が、割と実用系のスクリーンセーバーだと思います。ほとんど id:TakamiChie:20050325#1111748306 で書いたとおりです。…

TWatch 公開

一日遅れましたがTWatchの公開です。やっとデフォルト設定が見られるようになってきました。設定をもういじっている人は、アップデートする必要すらないと思います(時刻を自動修正しない設定になっている or したい人は、アップデートしてください)。 またう…

日誌改装&コメント消失…

日誌を改装しました。あまりにも氾濫していたカテゴリーをかなり削除しました。その際、インポートやらなにやらいろいろいじくり回してたせいで、日々のコメントが全部消えてしまいました(ノヘ;)..。まだソフトの何やらに関わるような重大なことは、そんなに…