地域活動
SIDE BEACH CITY.のブログでも書いた通り、わたしは横浜市山手の山手縁乃庭というスペースの支援を行っています。 自分にしては非常に珍しく、実際に現地に向かっての活動。今のところほぼ毎週木曜日には山手縁乃庭に行って活動を行っています。
先日、期日前投票のついでに、磯子区役所にあるいそご区民活動支援センターに行ってきました。 www.city.yokohama.lg.jp わたしたちまちづくりエージェント SIDE BEACH CITY.のメンバーは横浜市内各地の区民センターに登録しており、わたしは特に横浜市内南…
SIDE BEACH CITY.の活動などをやってて最近、コミュニティを応援する人の必要性というものを感じています。 ここでいう応援というのは、インターネット上の、ある程度誰もが見られるパブリックな場での情報発信する人のことを指しています。
このブログはまちづくり Advent Calendar 2022最終日の記事です。 adventar.org さて最終日は今年の地域の活動すべてを振り返ってお話ができればいいかなと思います。
今回はSBCast.の音声配信についての振り返りということで、振り返っていきたいなと思います。 今回はSBCast.を始めた経緯とか、技術的な内容については一切触れません。そちらについては、以前書いた記事の方をご覧頂ければと思います。
今回は地域活動全体について話をしてみようと思います。 地域活動は、この番組のメインテーマ。 ですので当然、紹介する方は何らかの形で地元に何かしようとしているという方がすごく多い。 そして結構、ここ最近のオンライン活動に何らかの価値を見出してい…
このブログは、音声配信 Advent Calendar 2022 9日目の記事です。 adventar.org 今回はSBCast.でやってることや、その想いについて。 SBCast.は、わたしがNPO法人 まちづくりエージェント SIDE BEACH CITY.の理事として放送しているポッドキャスト番組です。…
まちづくり Advent Calendarでは、そのSBCast.から見えてきたことについて、幾つか書いていこうかなと思います。 1回目は子育て支援について。 実はSBCast.には、テーマを幾つかに分けたSpotifyプレイリストを用意しており、学びに関するコミュニティとか、…
最近勉強会登壇記事関係ばかりが連続していますが、表題の通り、CivicTechLTというイベントに登壇してきました。 civictechlt.connpass.com 今回はシビックテックをテーマとしたイベントということで、自分含み4人の人が参加。それぞれのシビックテック活動…
ここ最近、オンラインで誰かと話す ということを考える機会が増えてきていると感じます。 先日からstand.fmやラジオトークでそれをネタにして話したり、SBCast.でオンラインでの居場所についての話題を話したり。 オフラインでも居場所の必要性についてはと…
2022年あけましたおめでとうございます。今年も一年、高見知英を およびにまちづくりエージェント SIDE BEACH CITY.をよろしくお願いいたします。 昨年は年末に大きめの仕事を請けることができ、なんとか首の皮一枚繋がった形で無事、年を明かすことができま…
このブログは「コミュニティ」 Advent Calendar 2021 24日目の記事です。 adventar.org 24日の話題はコミュニティについて。 今まで地域のコミュニティやITコミュニティについて触れてきましたが、今回はそれらをひっくるめてコミュニティ全体を見て思ったこ…
このブログはまちづくりアドベントカレンダー22日目の記事です。 今回のテーマは2022年の活動予定 ということで、2022年はまちづくりという観点で、SIDE BEACH CITY.という団体で、どのようなことをやっていくか ということを書いてみようと思います。
今日はこちらから NoMaps一日目思い出話 - ちえラジ Chat | stand.fm NoMaps二日目思い出話 - ちえラジ Chat | stand.fm NoMaps三日目思い出話 - ちえラジ Chat | stand.fm NoMaps四日目思い出話 - ちえラジ Chat | stand.fm NoMaps最終日思い出話 - ちえラ…
今回はこちらより stand.fm まちづくりエージェント SIDE BEACH CITY.は6月を期末としており、今日でとうとう5期目を迎えることとなりました*1。 と、いってもわたしはいままでどおり、粛々とSBCast.やSBC.オープンマイクの配信を行なっていくだけではありま…
今日は以下から。 stand.fm stand.fm 今回のSBCast.は、沖縄のカンファレンスイベント、LeapDayの実行委員より、お二人をお招きしてお話ししました。 sbc.yokohama 元々LeapDayは、他の都市型フェスティバル、福岡の明星和楽にてこちらのお話しを伺い、興味…
今日はちょっと昔でこちらの話しより*1。 stand.fm さて、内容の通りですが、2021年2月18, 19日は、オンライン開催のDevelopers Summitに、まちづくりエージェント SIDE BEACH CITY.としてブース出展を行ないました。 いちおう出展前の内容についてはまちづ…
今日はこちらの話しより stand.fm 最近stand.fm等で人と話していると、日本に将来性を感じていない だから海外に出よう という人の声をたまに聞きます。 以前にも同じような意見は聞いていましたし、日本に課題がたくさんあることも、金銭面を考えたら海外の…
今日はこちらの話しより。 stand.fm 4月5日(月) は、まちづくりエージェント SIDE BEACH CITY.で定期的に開催しているSBC.オープンマイクにて、Googleマップを使った横浜市磯子区のバーチャル街歩きを行ないました。 youtu.be この取り組みは以前からまちづ…
今週は火曜日に話題にしたSBCast.#44 長谷川 恭久さん回振り返り - ちえラジ Chat | stand.fmより。 こちらは表題の通りSBCast.44回目 長谷川恭久さんの回の振り返りとなります。 sbc.yokohama Automagic.fmはわたしもかなり前から聞いており、SBCast.を立ち…
まちづくりエージェント SIDE BEACH CITY.のブログでも書きましたが、先日3月13日まで、五回に分けて、ブレストウォーズ恋する標準治療という演劇のプレ番組配信のサポートを行いました。 こちらはStreamYardという配信サービスを使って、YouTube Live、Face…
38回目のSBCast.は、明星和楽の松口健司さんでした。 sbc.yokohama 松口さんは、明星和楽という福岡の都市型フェスティバルのオーガナイザーとして活躍されている方です。 都市型フェスティバルの特集は前回の078Kobeに次いで2回目。この勢いで北海道のNoMap…
先月はアドベントカレンダーなどでおやすみしていたSBCast.振り返りを再開。 37回目のSBCast.は、CRファクトリーの呉さんでした。 sbc.yokohama CRファクトリーは、コミュニティの運営について様々なセミナーや、コラムの発信などを行う団体。 東京のCRファ…
このブログはまちづくり Advent Calendar 2020 - Adventar25日目のブログです。 さて最終日は、まちづくりエージェント SIDE BEACH CITY.で今後やっていきたいことについて書いていこうかなと思います。 まちづくりエージェント SIDE BEACH CITY.でやってい…
このブログはまちづくり Advent Calendar 2020 - Adventar22日目の記事です。 今回は、今年行われていた様々な都市型フェスティバルなどのワンデー以上のカンファレンスイベントについて、振り返ってみようと思います。 オンラインイベントの利点 今年は基本…
このブログは、Podcastな Advent Calendar 2020 - Adventar11日目の記事です。 さて、まちづくりエージェント SIDE BEACH CITY.では、原則毎月第2,第4金曜日に、SBCast.というポッドキャスト番組を配信しています。 毎回地域コミュニティやITコミュニティの…
3回目。今回のゲストは078Kobeの舟橋さん。 078Kobeには、5月と9月のイベント両方に参加させて頂いて、とても衝撃を受けたイベントということで、1度お話しを聞きたいな と思ってたところ。今回思い切ってSBCast.の話をして、スピーチ協力頂けて本当に良かっ…
先週一週間はたくさんのイベントが開催されました。 100人カイギSummit(先週一週間)@元からオンラインで計画 図書館総合展(今月中・コア開催日先週4~6)@横浜 QWS FES(先週一週間)@渋谷 明星和楽(7日)@福岡 地域デザインラボ(6日)@有楽町(去年は) CROSS Part…
SBCast. 振り返り2回目。記事に落とそうと思ってタイミングを調整しているうちに結局次のSBCast.が公開されてしまいましたが、とりあえず。 sbc.yokohama 今回は、わんくま同盟大阪やRPA Communityなどの勉強会で活躍されている、Microsoft MVPのちゅきさん…
さて本ブログの新コーナー(?) SBCast. 振り返り。 わたしは常々、まちづくりエージェント SIDE BEACH CITY.でSBCast.という、地域活動・コミュニティ活動を紹介するポッドキャスト、SBCast.というものを配信しています。 今年度(7月~)は横浜市内の人をゲス…