高見知英のかいはつにっし(β)

高見知英のアプリケーション開発日誌 のほか、地域活動などの活動報告ブログ。

今後SIDE BEACH CITY.でやっていきたいこと

このブログはまちづくり Advent Calendar 2020 - Adventar25日目のブログです。

さて最終日は、まちづくりエージェント SIDE BEACH CITY.で今後やっていきたいことについて書いていこうかなと思います。

まちづくりエージェント SIDE BEACH CITY.でやっていきたいこと

最近まちづくりエージェント SIDE BEACH CITY.を通してやっていきたいなと思ってることは、こんなところか。

  • オンラインで活動できる人を少しでも増やしたい
  • インターネット上にコミュニティを作り上げたい
  • 多くのコミュニティが交わらない理由を探りたい
  • 地域の特色を活かしたオンラインイベントを作りたい

オンラインの場の創造と、そこに集まる人を増やすこと。そして、オンラインでも地域を体感できるようなイベントを行うこと。

こんな感じを考えていきたいなと思っています。

オンラインで活動できる人を少しでも増やしたい

港南台タウンカフェなどの地域イベントなどで最近「今年は何もなくてつまらなかった」という言葉をたまに聞きます。

この言葉を聞くと、なんというかショックを感じます。

オンラインイベントはこんなにあったのに、遠くの情報を得ることはたくさんあったのに、それらをまったく見なかった人が、こんなにいたのか!と。

それはまちづくりエージェント SIDE BEACH CITY.が関わるべき人だったというのもあるし、わたし自身、そういう人がインターネットに出てきてくれれば、見えてくるものがかなり変わってくるのでは と思っています。

たぶんその人は今までインターネットにいる人たちからは見えていなかった課題を知っていると思うので。

だからこそ、そういう「今年は何もなくてつまらなかった」という人を、オンラインになんとかして連れてきたい というのが一つ

インターネット上にコミュニティを作り上げたい

こちらは読んで字の如くですが、インターネット上のコミュニティづくりをやりたい。

実際、前述の通りオンラインで活動できる人を増やしたい とは思っていますが、じゃあそういう人が情報を得るための基盤や、普段話すための場所はあるのか?というと、たぶん今のインターネットにはない。

そういう人たちの居場所をインターネット上に作らないと、その人たちはいずれオフラインに帰ってしまう。それを防ぐためにも、インターネット上になんらかのコミュニティを作っていく必要があるんだろうなあ と。

もちろん、既存のコミュニティがあれば、そこに誘導するでもいいんですが。それでもそこから情報が届きやすくする仕組みなどを作っていかないといけないなあ と思っています。

多くのコミュニティが交わらない理由を探りたい

そしてこちらは常々Twitterなどに書いていることではありますが、コミュニティ同士の繋がりについて、見ていきたい。

特に気になるのは、地域コミュニティとIT勉強会コミュニティの繋がり。

これらのコミュニティは、昔は活動範囲も違うし、会場も違う市で、なかなか交わらないコミュニティではあったものの、今は同じオンラインで活動している。その上、ともすれば告知サイトも同じPeatixだったりして、かなり近い場所で活動しているはず。

それでもまだ、交わらない。そこがとても不思議でならない。

特に最近書かれた記事で、「IT勉強会」のことしか書かれていないのが、不思議で不思議で。地域コミュニティだってかなりいろいろやっていたし。中にはITコミュニティにないイベント開催手法を試していて、それなりの成果を上げているところもあった。

それでも不思議なほどに交わらない。それが何故なのかを探っていきたい。

地域の特色を活かしたオンラインイベントを作りたい

そしてもう一つ。これはまちづくりエージェント SIDE BEACH CITY.内の会議で出た議題でもあるんですが。

オンラインイベントといってもSBC.オープンマイクとSBCast.くらいしかない状況、もっと地域に寄った、まちづくりエージェント SIDE BEACH CITY.らしいイベントを開くことはできないか。

もっともっと地域を感じられるイベントを開くことはできないか と思っています。

たとえば078KobeのKOBEにオデカケみたいな。

2020.078kobe.jp

ただ、まちづくりエージェント SIDE BEACH CITY.は、メンバー数的にもここまでのことはまだできない。ではその代わりとして何か出来ないだろうか?と、最近考えています。

実際にこれからやっていこうと思うこと

もちろんいくつか具体的な方法は思いついています。

例えばまずは、SBCast.でのインタビュー。いろいろな分野の方とお話しをすることで、そこからわたしに見えていない課題や、他のコミュニティとのかかわり方を探っていく。

SBC.オープンマイクでも、徐々にコミュニティの軸に関わっている方とお話しして、イベントのための話しもしていけないかなと思っています。

わたしもまちづくりエージェント SIDE BEACH CITY.の理事である前にいちおうフリーランスプログラマでもあるのでなかなか時間を割けないところはありますが、既存の活動をうまく使って、やりたいことをやっていきたいな と思います。

是非、これらの活動が気になる方は、わたしやまちづくりエージェント SIDE BEACH CITY.にも、関わって頂ければと思います。