高見知英のかいはつにっし(β)

高見知英のアプリケーション開発日誌 のほか、地域活動などの活動報告ブログ。

最近のSBCast.

f:id:TakamiChie:20210826100427p:plain

今日はこちらから

stand.fm

今回はSBCast.の現在の流れについて、大まかにまとめました。

SBCast.は2019年7月から毎月第2,第4金曜日の17時から配信ということで配信しているポッドキャスト番組。

地域活動・コミュニティ活動を紹介するポッドキャスト番組として、今までご近所のコミュニティからITコミュニティ、海外協力の今を知らせるポッドキャストなど様々なコミュニティを紹介しています。

sbc.yokohama

YouTubeにも配信されている内容もあるため正確な視聴人数はまだ計測できていませんが、おおよそで1400回ほど聞かれているようで。他のポッドキャストにはまだまだ遠く及びませんが、ぼちぼち聞かれるようになったのかなと。

とくに、集計を見ている感じブラウザで見ている(=ポッドキャストを聴取する習慣がない?)方が多いというところからしてもまあ、ある程度新しいポッドキャスト聴取層にアプローチできているのかなあ と。

SBCast.の普段の活動

SBCast.は、普段前々月オファー、前月収録 というルールで行なっています。とはいえタイミングによっては前々月収録になることもあり、現在10月までの収録がすべて終わっている状態。

そのあと放送の4週間前~1,2週間前あたりに編集して、サイトに予約投稿 という感じで行なっています。

SBCast.では毎回、まとめトークというものを収録。

「この方はこういうことをしていて、こういうことをやってます」ということを紹介するまとめトークを収録しています*1

それもあわせて、編集はだいたい5~6時間。なので毎日20分程度編集×10~12回を行なうということにしています。

最近はいちおうスキル共有もあり、YouTubeに作業アーカイブを公開しています(手動追加のためたまに再生リスト追加忘れが起こっています)。

www.youtube.com

環境

現在は、Zencastrというサービスを使って、ゲストの方をサイトに招いて収録を行なっています。全参加者の音声が別々のmp3としてダウンロードできるので、非常に便利。

zencastr.com

以前はDiscordにCraigという録音BOTを入れて使ってました。こちらは音声が不安定になったので使用を停止していましたが、最近は安定してきたらしいのでまた使ってみてもいいかも(ZencastrはPCからしか使えないので…)。

craig.chat

編集はみなさんおなじみAudacityを使い実施。冗語(「えー」とか「あー」とか)や分かりにくい言い回し、同じことを繰り返し言っているところなどを見つけてカットしたり、ノイズが極端に酷い場合は抑制したりしています。

www.audacityteam.org

大半が自分のセリフの修正でなんともお恥ずかしい限り。結局編集時間を減らすには自分自身がもっとスピーチに慣れるしかないなあ と思う今日この頃。

ITコミュニティのお話しを伺う

また、ITコミュニティのお話しも、SBCast.では定期的に伺っています。

これはITコミュニティの方々に、地域コミュニティのことを、地域コミュニティの方にITコミュニティのことを知って欲しい という理由から。

だいたい偶数月の第一回(四回に一回)を目処にIT回収録を行なっており、IT系ポッドキャストの方やCoderDojoなどのコミュニティに関わっている方など、色々な方をお招きしています。

自分自身こういうことをやっているとITコミュニティから距離ができてしまうこともあるしということで、自分自身としても毎回楽しく収録できている感じ。

今後のSBCast.

個人的には、横浜市で活動するNPOとして、横浜市のことだけを見るのは違うのかな と最近思っています。

特に最近は、横浜よりはるかに優れたことをしている自治体、横浜の団体にはない強みを持っている団体さんが地方にいらっしゃると言うことも多く、そういう方のお話を伺い、どうやったらそのエッセンスを横浜に取り込めるか考えるということも、まちづくりエージェント SIDE BEACH CITY.のすべきことの一つなのかなあ と。

なので今後も、SBCast.は横浜市内、横浜市外の様々なコミュニティの方をお招きして、お話を伺っていく予定。話したいなあ と個人的に興味を持っている方はたくさんいますので、その中から今話してみたい!という方に、TwitterFacebook、メールなどで直接お話をしている形です。

とりあえず年末までのゲスト予定は8割方埋まっていたりしますので、いつもの通り話をしていければいいなあ と。

ツールの作成も

そして、ツールの作成もぼちぼちやっていきたいなあ と。

上記の通り、ポッドキャスト配信とYouTubeでの再配信の集計を統合するとか、ある程度編集を効率化するとか。その辺についてはちょこちょこ見ていきたいですね。

と、いいつつ、時間が取れてないのが現状ですが…。

*1:まあ50分近いポッドキャスト番組を真面目に聞いてくださる方はいないでしょう と言うこともあります。わたし自身も結構ボヤッとしながらポッドキャストを聴いていて「え、今何の話ししてたっけ?」と思うこともあるので