イベント
8月2日(土)は横須賀市産業交流プラザにて、日本Androidの会横須賀支部8月定例会を開催しました。 今回も前回に引き続きAndroidをはじめとしたスマートフォン・タブレットの活用事例紹介をテーマに、自分を含み四人のスピーチ+お題トークという形で進行しま…
昨日7月26日(土)は、第二十回目のスマートフォン懇親会を開催しました。開催少し前に聞いたのですが、会場のココチバーガーズさんは移転されるそうで、今回はそのため少し会場を変えて、小規模な形でイベントを行いました。今回は来月のスマートフォン懇親会…
昨年に引き続き、横浜市南区のみなみ市民活動・多文化共生ラウンジで11月29日(土)に行われるみんなの「わっ!」フェスタにて、動画配信を行うことになりました。内容としては大体去年の通り、みんなの「わっ!」フェスタの開催中に、ラウンジ参加団体の活動…
先日も書いたとおり、昨日7月11日(金)に、南センターにてタブレットの使い方に関するタブレット教室を行いました。内容は、大まかには次のような感じ タブレットとは何か 基本的なタブレットの操作方法(画面ロック、ホーム画面の操作) ごくごく基本的なアプ…
昨日はVoters Bar Yokohama ver.2というイベントに参加。いつものさくらWORKSのイベントです。 日々地域について活躍している神奈川県議会議員と横浜市会議員の方々と飲みながらコミュニケーションを取りましょうという企画の横浜版第二回目。 Voters Bar Yo…
おととい6月22日(日)、日本Androidの会横須賀支部6月定例会を開催しました。当日はゆねばくんが今後の経験のためにとオープニングとクロージング・お題トークでの司会を担当するということで、はじめて自分は裏方に(といっても、スピーチはしたのですが)。今…
5/31(土)は、品川のMicrosoft本社で開催された、めとべや東京に参加してきました。de:codeというMicrosoftイベントの翌日だったこともあり、普段Twitter上でしか姿を見たことのない人たちも大勢来ていました。一度は会いたいなあと思っていた人も多かったの…
昨日5月24日(土)は、ふらっとステーション・とつかにて、19回目のスマートフォン懇親会を開催しました。 今回はふらっとステーション・とつかに出入りしている人も参加。入れ替わりもありましたが6人の方が参加しました。今回も流れはフィーネさんがまとめて…
昨日2014/04/26土曜日、日本Androidの会横須賀支部の4月定例会を開催しました。運営周りで少しごたごたがあり、ちょっともたつきましたが、無事に終了。参加して頂いた皆様、およびUstreamを視聴して頂いた皆様、ありがとうございました。今回からは、いつも…
3月21日(金)は、スマートフォン懇親会#18を開催しました。気がつけばABCの裏イベントという、日本Androidの会横須賀支部支部長としてどうなのか というスケジューリングでしたが、まあ横須賀支部は基本的にユーザー向けのイベントなので、まあよいかな と。…
2月22日(土)は、中区大桟橋で開催されたインターナショナルオープンデータデー横浜に参加・出展してきました。今回の出展内容は、この間からちょこちょこといじっているProject Sienaについて。Project Sienaで横浜のオープンデータを使った簡単なアプリケー…
実は募集のほうはもうとっくに開始していましたが、日本Androidの会横須賀支部2月定例会および、スマートフォン懇親会#18の募集を開始しました。 スマートフォン懇親会#18 : ATND 日本Androidの会横須賀支部 2月定例会 : ATND 今回の日本Androidの会横須賀支…
突然ですが、本日1月15日(水)、日本Androidの会本会のUstream配信を行うことになりました。 2014年1月定例会 -- 申し込みフォーム 設備についてはまだあまり詳しくわかってないのですが、自分の設備を使うかもしれません。まあ、いつもの通り上手くやってみ…
本日28日は、日本Androidの会横須賀支部の12月定例会を開催しました。こんな年の瀬にもかかわらず16人もの方に来て頂きまして、来場者のみなさま本当にありがとうございます(ATND上では過去最高の参加人数となりました)。それから、Ustreamのほうをご覧の方…
明日の日本Androidの会横須賀支部12月定例会に備え、Ustreamの確認を行いました。ついでに、先日買ったイベント用設備のチェックも行いました。 今回増やした設備は以下の二つ。 HDMI 2 Port 2x1 or 1x2 Bi-Directional Switch Splitter Box(Amazon国内サイ…
昨日12月7日(土)は、磯子区浜小学校コミュニティハウスで行われた、浜小学校コミュニティハウス文化祭で出展を行いました。 出展内容は、去年・おととしと同じくScratchのデモ展示。加えて、今後行うスマートフォン教室やタブレット教室のために、スマートフ…
12月1日(日)は、横浜市戸塚区で開催されたとつかお結び広場というイベントに参加してきました。これか http://t.co/QbcNzblXS5— 高見ちえたん[15] (@TakamiChie) 2013, 11月 8他と名前は違うものの、横浜市南区の「みんなの「わっ!」フェスタ」や港南区の「…
随分時間が経ってしまいましたが、11月17日、スマートフォン懇親会を開催しました。今回は(いつもと同じですが)横浜市青葉区のココチバーガーズにて。参加者は五人。もうちょっと人が来られるようもしたいところですが、場所的に結構これで一杯一杯なんです…
予告していたとおり、11月23日(土)は横浜市南区のみなみ市民活動・多文化共生ラウンジにて行われた、みんなの「わっ!」フェスタの中継を行いました。 当日は、司会として自分が参加したほか、撮影・カメラまわしに@minakagami316さん、@sesunaくん、会場へ…
11/13(水)、戸塚区福祉協議会ふれんず戸塚というところで行われた、まちプロゼミというイベントに参加してきました。自分はパソコンで何ができるのかという基本的な話をして欲しい ということで、パソコンでできることや、今インターネットでできること、イ…
11月3日(日)、かながわ県民センターで行われた伺的ソフトウェア勉強会ことうかべんで話してきました。 うかべん 横浜#8 詳細 伺か的なアプリは昔ちょっと使った程度ですが、創作に役立つネタを話せれば ということで、自分も参加。ついでにUstream配信も行う…
10月20日 日曜日には、日本Androidの会のAndroid Bazaar and Conferenceに行ってきました。いちおう当初はそれほど行く予定はなかったのですが、他の人に誘われたのもありますし。 当日はバザール会場のみの参加となりましたが、前回参加したときよりも密集…
10月13日(日)、日本Androidの会横須賀支部10月定例会を開催しました。 当日のスピーチやその動画については、公式サイトにて公開済みです。 2013年10月定例会 - 日本Androidの会横須賀支部 今回は周知先をかなり広げたものもあってか、たくさん人が来てくれ…
前回書いた、ラボ図書環オーサートークで発表した資料および動画を公開しました。 資料:ラボ図書環オーサートークVol.10 『よくわかるAndroidアプリ開発の教科書』著者高見知英さんとプログラミングについて話そう 動画:ラボ図書環オーサートークVol.10 『…
もう明後日なのですが、10月11日(金)、さくらWORKSのラボ図書環にて、この間発売された本「よくわかるAndroidアプリ開発の教科書」に関するお話しをすることになりました。 10回目となるラボ図書環オーサートークでは、このAndroid上でのアプリケーション開…
勉強会用の機材 - 高見知英のかいはつにっし(β)に引き続き、こちらは運営について。ほんとはpostしたあとに気付いたなんて言えない。 先の記事にも書いたとおり、自分の主催イベントは大体次の通り スマートフォン懇親会 日本Androidの会横須賀支部定例会 浜…
勉強会用機材 - wr:nv で紹介されていたので、自分も(過去記事と内容が重複するけど)書いてみよう。 ――の前に、主催しているイベントのリスト いちおう今のところ(定例で)開催しているのは次の三つ。 スマートフォン懇親会 日本Androidの会横須賀支部定例会 …
おととい10月2日(水)は日本Androidの会学生部のファーストイベントに参加してきました。学生主体イベントへの参加は電設部の勉強会以来。参加人数や参加する学生さんのタイプも違ったとはいえ、こちらはずいぶんと本格的に活動している人たちだなあ と感じま…
表題の通りですが、9月1日 日曜日には、第16回のスマートフォン懇親会を開催しました。いつも通りの緩いイベントです。動画などの情報については、以下スマートフォン懇親会のサイトをご確認ください。 #16 - スマートフォン懇親会横浜
8月30日(金)は久々にさくらWORKSのオープンナイトに参加。定期的(最近間隔がずれてきているので定期かどうかはわかりませんが)に開催されているイベントで、ライトニングトーク形式の自己紹介タイムがある ジャンルフリーの交流会です。さて、昨日のイベン…