明日の日本Androidの会横須賀支部12月定例会に備え、Ustreamの確認を行いました。ついでに、先日買ったイベント用設備のチェックも行いました。
今回増やした設備は以下の二つ。

KING Fotopro 三脚 (カメラ&スマートフォン対応) KFPT-1 ブルー 卓上三脚 79542
- 出版社/メーカー: KING
- 発売日: 2011/07/21
- メディア: エレクトロニクス
- この商品を含むブログ (1件) を見る
前者のHDMI切り替え機は勉強会用というわけではないのですが、2つのHDMI入力をボタン一つで切り替えできる機械(同種のもっと安いものは、国内にたくさんあるみたいですが…)。ビデオカメラとうちのLatitudeを接続してみましたが、全く問題なく使えます。
ただ、今のままだとHDMIケーブルが足りず、あまり汎用的に使うことが出来ない。いざイベントで使うときはせめて口数分のHDMIケーブルを用意した方がいいかも。
それから後者の三脚。こちらは足をほぼ90°に展開できる三脚で、重心が低いので非常に安定しています。積載重量がたったの300グラムということで使えるシーンが限られてしまうのが難点ですが、まあ、Ustreamビデオカメラくらいであればなんとか支えられるかな(ただし、重量の関係でLiveshellを連結して使うなどということは出来ないので、配置に気をつけないとLiveshellを巻き込んで転びそう)。
こちらは早速明日の定例会から投入してみる予定。
実際のイベントでの使用感など、明日の定例会で確認しておきたいところです。