高見知英のかいはつにっし(β)

高見知英のアプリケーション開発日誌 のほか、地域活動などの活動報告ブログ。

SBC://1を開催しました #sbcss

7月17日(火)は、まちづくりエージェント SIDE BEACH CITY.にて、SBC://1を開催しました。

sidebeachcity.connpass.com

今回のイベントは、いままでのまちづくりエージェント SIDE BEACH CITY.イベントとは異なり、完全にオープンな勉強会。今回はWebをテーマに ということで、まちづくりエージェント SIDE BEACH CITY.理事のわたしと、山口さんのスピーチ。加えて、参加者の方々のLTを行いました。

資料については、上記connpassサイトから閲覧することが可能ですので、どうぞご覧ください。

また、動画についても、準備・公開OKがとれたものから順次公開していきたいと思います。しばらくお待ちください。

当日の様子

当日については、参加者は(まちづくりエージェントSIDE BEACH CITY.メンバーを含めて)6人。少人数ではありましたが、非常に会話も弾み、盛況のうちに終了しました。

f:id:TakamiChie:20180717195451j:plain

今回オープン勉強会という(SIDE BEACH CITY.としては)初めての試みだったため、どうなるか不安ではありましたが、盛況のうちに終わってよかったです。

ほかのIT勉強会との違い

今回ほかのIT勉強会との違い というほどではないですが、今回SIDE BEACH CITY.以外からご参加いただいた三人の方は、みなさん会場であるさくらWORKS<関内>や、CODE for JAPANなどの地域間連活動に何らかの形で関わっている という方でした。

他の勉強会などだと、そのような活動に関わっているということはかなりまれだったので、非常に珍しいことだと思いました。やはりまちづくりエージェントSIDE BEACH CITY.での告知だと、地域NPOや、その関連の方に情報が届きやすかった というのがあるかもしれません。

とはいえせっかくオープンなIT勉強会。そうでない方にもきていただきたいので、次回以降それ以外の方にもさらに力を入れて告知をしていきたいと思います。

次回以降のSBC://について

次回以降のSBC://は、基本的に奇数月に平日(原則第三火曜日)、偶数月に休日(いつかは未定ですが、土曜日を予定)に開催しようと思っています(休日開催についてはまだ準備ができていないのですが、年内には開催したいと思っています)。

決定次第まちづくりエージェントSIDE BEACH CITY.のサイトや、connpassのまちづくりエージェントSIDE BEACH CITY.のページに情報を公開させていただきますので、どうぞお楽しみに。

また、こちらは、NPO法人としてのSIDE BEACH CITY.自体とは別に、スピーカーやスタッフの方も募集しています。我こそはという方は是非ご連絡ください(近いうちに、スピーカー登録フォームもご用意させていただきます)

わたしの発表

さて。わたしはというと、今回はIFTTTをはじめとしたWebサービス同士を連携させるサービスのお話をしました。

www.slideshare.net

Webサービスを連携させる とは、たとえば次のようなもの

  • Twitterに何か投稿したら、facebookにも同じようなものを投稿する
  • Webサイトが更新されたら(Webサイトが配信しているRSSが更新されたら)、Slackなどに通知を投げる

そのほか、(グッズが手元にないので確認できませんが)IoT機器との連携などもできるといういろいろ便利なサービスです。

最近は資料内に書いたとおり、三個以上のサービスを連携したり、Google Homeなどのスマートスピーカーと連携したりと、いろいろなことができるようになりました。一応英語のサービスではありますが、あまり難しい単語は使われていないので、使ってみてはどうでしょうか というお話です。

類似のサービス

そのほかにも、類似のサービスとして

  • Microsoft Flow
  • Zapier
  • Automate IT(サービスではなく、Androidのアプリ)

の話も軽く。

新参のサービスでできることは少ないものの、Microsoftサービス間の連携はとても強い、Microsoft Flow。高価ではあるものの非常に強力なZapier。そして、Androidの内部に閉じたサポートとなりますが、小回りが利くAutomate IT。こちらの三つのサービスやアプリについての紹介も行いました。

個人的にもこれらは非常に便利で、毎回活用しているサービスですので、是非使ってみてもらえればいいな と思います。

Webサービスを連携させる ということ

今、インターネットには実にたくさんのWebサービスが存在します。その中には個人のユーザーを便利にするものや、他者に情報を伝えるものなど、様々なものがあります。

ただ、サービスとサービスを結ぶもの については、あまり数がないのかな と思っています。多くのWebサービスAPIを提供していますが、実際それを使ったサービスが公開されているものは多くなく、APIを使ってアプリを作るのもそれほど簡単 というわけではありません。

そのようなときに、IFTTTなどのようなサービスは、一つの手段になると思っています。アプリを作るほどの技術や時間がない。けど、Webサービスを連携させて何かをしたい という時には、一つの選択肢になるのではないでしょうか。