高見知英のかいはつにっし(β)

高見知英のアプリケーション開発日誌 のほか、地域活動などの活動報告ブログ。

39歳になってました/SIDE BEACH CITY.6期目を迎え

しばらく日が空いてしまいましたが、39歳の誕生日を迎えていました。

そしてすっかり忘れていましたが、本日でまちづくりエージェント SIDE BEACH CITY.の2021年度も終わります。今年度も一年ありがとうございました。来年度もよろしくお願い致します。

なお、去年の今頃は38歳になってました。早いものです。

本年度の活動

本年度は後半にかけて、主にSIDE BEACH CITY.つながりの方から仕事をいただくこともあり、なんだかんだ忙しい一年でした。

4月5月はフルオンライン開催のプログラミングの講習サブ講師をやるなど、SBC.と直接関係ないところからお仕事をいただく機会もあり、多少は自分の活動範囲も広がってきたかな という感覚があります。

もちろんSIDE BEACH CITY.の活動も行いました。主だったところはいつものとおりSBCast.とSBC.オープンマイクの収録配信のみですが、ブログコラムの作成や内部ツールの作成など、影でいろいろやってはいます。

基本的にはPower Automateが中心のSIDE BEACH CITY.ですが、外部の方にGoogle Apps Scriptのスクリプトをつくっていただくなど、徐々に幅も広がってきました。去年頭から作っていたCastBackgroundも含み、JavaScriptも増えてきています。

基本的には去年度の活動のつづきがほとんどですが、少しずつでも着実に変化しているのではないかな と、思います。

来年度に向けて

来年度も、いくつか継続のお仕事がありますので、とりあえずそんなに暇ではなさそうです。ほんとうはもう少しSIDE BEACH CITY.の仕事にも力を入れて、もっと自分が関わらずともやっていけるようにしていきたいところなのですが。

また、実はSIDE BEACH CITY.関連でオフラインの活動依頼もいくつか自分のほうに流れてきており、いよいよ家の中に引きこもって過ごしたい というわけにもいかなくなってきそうです。もともと交通の便の良くない自宅、基本的にはなんでも家で過ごせるようにしたいと思っていたのですが。

オンラインだと、忙しい人の忙しさが、オフライン以上に伝わりづらい。オフラインの――会場を使ったリアルイベントだと、忙しい人は忙しそうにしているので、パッと見ても忙しいかどうかがわかるのですが、オンラインだと本人の状況を知るのはとくに難しい。Twitterなどで状況を知ることはできたとしても、忙しい人が忙しいかどうかは、それだけじゃわからないことが多い。

その辺も含めて、オンラインだけで全部やる というのも限度があったのかもしれないな と思います。

とくにまだまだ活動の知名度が部分的にしか高くない今のSIDE BEACH CITY.で、自分の活動のアピールをするには、ある程度オフラインの活動も交えていくしかないのかな と。

といっても、どちらにせよ電車移動のハードルが結構高い地域ですので、基本的には外出は最小限としたいですが。

もっとあちこちに顔を出す

そして、もっとあちこちに顔を出していきたいと思います。

オンラインになって色んな場所に顔を出しやすくなりました。

しかし、そのぶん参加できるにはできてもほぼ聞くだけで終わる ということも増えてしまった。もともと地域のイベントで存在感を出すのはなかなかうまくできない自分でしたが、それまで以上に存在感が薄くなってしまった。

ただあちこちのイベントに顔を出すだけでなく、よりお互いに印象に残るようなイベント参加を心掛けていきたいな と。

オンラインでも自分の活動にフォーカスが当たるようなことをもっとしていきたい。そのためには、活動の仕方にも、いろいろと工夫が必要なんだろうなと思います。

あとはもう少し、個人の活動も

それから、ここ最近ぱったりと停止していた個人の活動も、もうちょっとやっていきたい。

先日から仕事であれやこれやといじっているうちにすっかり覚えてしまったElectronを使った個人アプリ開発や、このブログやZennなどの技術情報発信、ウェブサイトの更新再開など、やっておかなくちゃなと思って結局できなかったことも山ほどある。

そういうことももっとやっていきたいなと思います。なかなか時間の都合も合いづらく、大変ですが。

というわけで

というわけで、2022年度も、高見知英と、まちづくりエージェント SIDE BEACH CITY.をよろしくお願い致します。