今朝(まだ朝だろう)の続き(^_^;)に近いかな。
id:TakamiChie:20050308#1110229013
うーん、考えてみると、社会進出はいいけれど、やっぱり法的に弱い立場に立ってたりするのは変わりないですね、まあ、そんなこと言ったってわたしも大して変わりないですが。
ソフト開発ってのは――というより場がWebであるからこそ、より法律が重要になってきてしまう。例の松下電器の件や、Y'zDockの件(まだ言ってる(^^ゞ)もありますし、趣味で作ったアプリケーションが法律の網に引っかかってしまったりすることも、ないとはいえないです。それがやっぱり、プログラミングを趣味として定着させることを阻んでるような気もしてしまいますね。
だからといって、法律はいいのか、といわれても困りますが。そう言う面では――そう言う面でも、社会を変えるべきなんでしょうね。
わたしも就職関連で、何とかそういうことに食いつこうなんてのも思っていますが…、さすがにそれは無理かな(^^ゞやるとしたらやっぱり仕事外で、何か別の団体を作って行動しないといけないんでしょうね。
わたしは個人的には――前にも何度か書きましたが、仕事にWebを使うということ自体に違和感を感じます。とはいえ結局わたしのつけそうなジョブといえば、Webに関係することくらいしかないですが。
まあ、主に今自分が、フリーで、オープンな情報を発信したり、受信したりしてるからこそ感じる違和感なんだと思いますが。Webはもう一つの世界だみたいに思っておいて、Webがビジネスに使われるのに違和感があるというのは、わがままというか、矛盾ですし。あくまでWebはもう一つの世界だから、何だってあるんだと、それが正しい考え方だと思います。たぶん、ね。
――とまあ、なにやらまじめっぽく書いてしまいました。まあ、語るだけなら誰でもできますから、Webなら。