高見知英のかいはつにっし(β)

高見知英のアプリケーション開発日誌 のほか、地域活動などの活動報告ブログ。

exciteモバイルを契約してみました

イベントの配信など通信量に山がある環境用に、いままでFREETEL SIMを使ってきました。

www.freetel.jp

とはいえ、FREETELはご存じの通り楽天モバイルに吸収され、サービス自体も事実上いつ消滅するかわからない状態。どこか別のMVNOがないかどうか探していました。

そしてとりあえずexciteモバイルに契約変更してみました。

とりあえず契約してみた。使用感は上々。来年4月頃までキャンペーンなので様子を見て、よさそうならSIMを増やす。

続きを読む

横浜ガジェットまつり2018に参加してきました

先週末11月9日(金)、11月10日(土)は、横浜駅周辺で行われた横浜ガジェットまつり2018に参加してきました。

prtimes.jp

横浜市内外でVRやmicroBITなどの小型電子ボードなどを使った所謂IoT機器を活用した作品の展示会。ざっくりいうとMake Tokyo Meetingなどのデジタルガジェット展示会の小型版みたいな感じでしょうか。

他の仕事の都合で両日少しずつしかいけなかったのですが、個人・団体問わずいろいろなデジタルガジェットが見られて楽しかったです。

こちら側の操作で表示を切り替えできるLEDタワーや、microBITなどの電子ボードを使った機器紹介、小型のロボットなど、さまざまなものを展示していました。

f:id:TakamiChie:20181109191304j:plain

f:id:TakamiChie:20181109195310j:plain

ついでに、シニアプログラミングネットワークの講演として、小泉勝志郎さんや若宮正子さんらも来ていたようですが、時間の都合でチラッと見たのみでした。とても残念。

最近こういう横浜でも、こういうIT関係(?)イベントが増えてきたなあと思います。

わたしとしては、(こういうハードウェア関連に対し)ソフトウェア関連のイベントが少ないのはなんか気に入らないなあという思いはあるものの、まあ、このようなIT機器関連イベントが増えてきたのは良いことなのかな と。

続きを読む

ふらっとステーション・とつかの最近の動き

久しぶりにこちらのブログより。

f:id:TakamiChie:20160420150202j:plain 最近、ふらっとステーション・とつかにも、徐々に若い方が増えてきています。

今までも赤ちゃん連れのお父さん、お母さんや、(通学路でもある)明治学院大学の学生さんなど、若い人も来ていたには来ていたのですが、子育て中の人向けのイベントなどに訪れるだけで、特にイベントもないときに来ている という若い人はほとんどいませんでした。

それが最近は、特に子育て中などでもない人が徐々に増えているな という感じ。わたしも最近はふらっとパソコン道場の時など以外は顔を出せていないので、あまり把握できてはいないのですが、ちょくちょく来て頂いている という人も増えたなあ という感じです。

なかには、ふらっとステーション・とつかを自分の居場所と感じているという方も増えているようで。いままでわたしがやってきたインターネットへの情報発信も、ある程度実を結んできているのかな と思ったりしています。

続きを読む

Windows 10 1809バージョンのインストール

昨日10月4日は、Windows 10のの1809バージョンへのアップグレードを行いました。

まあわざわざブログに書いてるあたりからお察しのとおり、めちゃくちゃ詰まりました。忘れないうちにとりあえずメモ。

ProfileDirectoryを変更している場合の注意

以前にも書きましたが、うちの環境ではSHDD+SSDのコンボドライブ環境のため、ProfileDirectory(ユーザーの情報が保存されているフォルダ)の設定を変えています。 なので、前回と同様の手順でアップデートの時だけレジストリの値を元に戻します。

結論から言うと、PCを新調したときに、ユーザーフォルダをC:\UsersからD:\Usersに変えていたのが原因でした。ですので、

  • レジストリの「HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows NT\CurrentVersion\ProfileList」にあるProfilesDirectoryの値を%SystemDrive%\Usersに変更する
  • Windows Ver 1803をインストールする
  • 終わったらレジストリの値を元に戻す

Windows 10 Ver 1803をインストール - 高見知英のかいはつにっし(β)

と、ここまではよかったんですが・・・。

続きを読む

SpeakerDeckにていままでの勉強会資料を全部公開しました

以前SpeakerDeckを使い始めましたという話を書きましたが、ようやく、SpeakerDeckに今までの資料を全部アップロードが終わりました。

9月27日(木)現在、アップロードした資料の数は154枚。半分以上過去資料のコピーというものもありましたが、とりあえず年平均で15回程度しゃべっているということになります*1

思った以上にしゃべってないな という気もしますが、まあ、それなりに頑張ったかな と。

*1:実際は2016年などほとんどしゃべっていない時期もあったため、しゃべっているときはもっとしゃべっています。有償イベントの資料はそもそもアップロードしていないため、実際の資料数は160枚くらいでしょうか

続きを読む

居られる場所

今週は二つのイベントに顔を出してきました。

港南台のビジネス交流会については実は先月にも参加していたのですが、どちらもわたしが普段関わっているコミュニティとはまた少し違う感じのコミュニティで、なんだかんだ楽しかったです。そしてビジネス交流会のほうでは発表もしてしまいました。

続きを読む

SpeakerDeck はじめました

表題の通りですが、先日8月14日の政策デザイン勉強会より、SlideshareからSpeakerDeckに引っ越しました。

引っ越した理由は主にSlideshareに「スライドの差し替え機能がないこと(削除されたらしい)」なのですが、かねてよりいろいろいい評判を聞いていたので、カッとなってしまい、つい・・・。

というわけで、乗り換えた

というわけで、勉強会の最中にアカウントを作り、スライドをあげました。アカウントは以下となります。

使っていて結構いいなと思ったので、随時古いスライドもあげていっています。スライドをあげていく課程で昔のスライドを見て当時を懐かしむなどしていましたので、よろしければ昔のスライドもご覧ください。

続きを読む