高見知英のかいはつにっし(β)

高見知英のアプリケーション開発日誌 のほか、地域活動などの活動報告ブログ。

ふらっとステーション・とつかにて、ふらっとイベントだよりの作成を担当することになりました。

時間が空いてしまいました。 配布自体は先月から始まっているのですが、ふらっとステーション・とつかにて、ふらっとイベントだよりという広報別紙の配布をはじめました。

基本的にはPDF版のみの配布(ダウンロード版のみ。希望者には紙バージョンの配布もあります。直接ふらっとステーション・とつかにお問い合わせください)となりますが、ふらっとステーション・とつかのサイトよりダウンロードできますので、気になる方はよろしければどうぞ。頑張って一ページ内に収めたファイルになっています。

furatto-totsuka.com

さて、こちらについては基本的にわたしの製作になっています。流れとしては

  1. ふらっとステーション・とつかの事務スタッフの方にイベント予定表(Excel)を作ってもらう
  2. Excelを元にスクリプトを実行し、HTMLとGoogleカレンダーインポート用のCSVファイルを出力する
  3. HTMLファイルをInternet Explorerで表示し、PDFとして出力する*1

技術的な内容については、後ほどQiitaにでもまとめようと思います。そんなことはいいからソースを見せろという方は、Githubで公開しておりますので、ご確認ください(元データはふらっとステーション・とつかの内部データですので、実際のHTMLファイルを作ることはできませんが)。

github.com

なお、Googleカレンダーのイベントカレンダーについては、もっと前からGoogleカレンダーに公開しています。よろしければご覧ください。

経緯

どうしてこのようなファイルを作ることになったかというと、わくわくだよりからイベント情報のカレンダーを抜き出し、別個配布できるようにしたいということから。ついでに、こちらでより正確なイベント情報を把握したいということで、事務スタッフの方にお願いしてこのような形式にかえてもらいました。

いままではGoogleカレンダーにイベント情報を掲載するなどしていましたが、わくわくだよりに掲載されたデータをマクロでゴリゴリ読み出しており、正確性がかけるものになってしまっていました。

今回ある程度事務スタッフの方が持っている情報に近いデータを元データとして利用することになり、より正確なデータを活用できるようになった という形です。

今後の予定

今後について、GithubのIssueにも書いてあるとおり、スクリプトについても若干の更新を行っていく予定。せめて他の人にも動かせるようにしたいものですが、ちょっと難しいかな。

そのあとは、できることならあまり更新のないFacebookページや実は用意しているTwitterアカウントにイベント情報を自動配信できるようにしたいな と思っています。このような地域情報は、なかなかネットでは取得できませんので。

開発に関わっていただける方も募集

また、開発に関わっていただける方もやんわり募集します。Githubがわかって、Pythonに興味がある方、あるいは地域と技術的課題について興味のある方、よければTwitter/FacebookのTakamiChie、またはmstdn.jp/@TakamiChieまでお問い合わせください(マストドンの方はいつも見てるわけではないため対応は遅いです)。

*1:普段使用してるのはEdgeですが、Edgeでは表の背景色を保持したまま印刷ができないため