高見知英のかいはつにっし(β)

高見知英のアプリケーション開発日誌 のほか、地域活動などの活動報告ブログ。

ふらっとステーション・とつかやSBC.でやっていること。

わたしは設立当初から、横浜市戸塚区のコミュニティカフェ、ふらっとステーション・とつかの広報周りをお手伝いしています。

あくまで「お手伝い」なのでなるべくはスタッフのひとに頑張ってもらいたい と思って何もしていなかったのですが、そう言ってるといつまで経っても誰も何もしてくれそうにないので、ということで、最近やることがそこそこに増えてきました。

いまやっていること

ここでとりあえず、最近やっていることの振り返り

あと、先日よりふらっとステーション・とつかのWebサイトのリニューアル作業を準備中。

基本的な方針

いちおう方針としては、「自動化できることはなるべく自動化し、運用面には手をつけない」ということなのですが、結構手動でやらなければいけないことも増えてきたりして。

  • 自動化できていること
    • 毎月の予定をGoogleカレンダーに掲載:furatto-totsuka/mrusage_tablemakerによりほぼ完全に自動化完了
    • ふらっとステーション・とつかWebサイトのバックアップ:WordPressのBackWPupプラグインを使用し自動化
  • 自動化できていないこと
    • 広報チームの打ち合わせ:さすがにデジタルで何とかするわけにもいかず。まあ、行き帰りにうまく予定を入れて融通しているのでそんなに苦ではないのですが。
    • デジタルチラシラックの更新:既存チラシのスキャン作業があるので自動化できない
    • 広報誌 わくわくだより記事のWebサイトへの転記:わくわくだより自体がかなり特殊な作られ方をしているので、自動化できない
    • わくわくだより・イベントだより デジタル版のアップロード:わくわくだよりのアップロード可能な形式への変換など、一部自動化はできているものの半分くらい手動
    • わくわくだよりにIT関係の寄稿記事作成:言うまでもなく手動
    • Webサイトの定期メンテナンス:こちらも手動。といってもほぼWordPressのアップグレード作業だけなので週に4,5分程度しかかかっていない
    • わくわくだよりの一部地区センターへの配布:区民センターの状況確認もあるため手動

自動化しようがないものや、自動化するほどの作業時間がかかっていないものも結構あるため、書いているほど負荷はかかってないのですが、わくわくだよりの記事をWebへ転記するなど、そこそこ重い作業も増えてきているため、どうにかならないものかと考えているところ。

ふらっとステーション・とつかの現状

ふらっとステーション・とつかのスタッフ関係者には、パソコンをちゃんと理解して使える人がほとんどおらず、WordやExcelはなんとか使えても、そこらのWebフォームは全く使えないなど、形通りにしかパソコンを使えない という人ばかり。

当然TwitterFacebookなどが使える人もほとんおどらず、結果的に告知作業が全部自分に回ってきている という感じ。正直わたしも毎日ふらっとステーション・とつかにいるわけではないですから、できれば中の人にもFacebookなどを更新してもらえれば嬉しいのですが、それもできてない状態。

港南台タウンカフェやこまちカフェなど、わたしが多少でも活動状況を知っている他の地域コミュニティはそんなことなく、ちゃんとFacebookTwitter、それぞれのWebサイトで情報発信をしている。ふらっとステーション・とつかには他の地域コミュニティにはあまりない、ITなど自分たちと異なる文化の人を拒絶しない文化があるように思うのですが、なぜここまでパソコンが使える人が居ないのか という気もするのですが、いない*1

ところで、まちづくりエージェント SIDE BEACH CITY.のほうでも

ところでまちづくりエージェント SIDE BEACH CITY.のほうでも、有料勉強会のSBCamp.やスマートフォン・プログラミング関連の講座など、IT周りの活動の多くは自分がやっている感じ。というより、地域関係のイベント依頼や、もとからやっているイベントが多すぎるのと、アクティブメンバーがあまりいないため、結局自分に集中している。

なんとか技術周りができる人を呼びたいところですが、なかなかそのような人も居ないですね。いちおうふらっとステーション・とつかにも、誰かそういうのに興味のある学生さんなどいないですか?と声をかけてはいるのですが。

とりあえず、今後に向けて

とりあえず現在は、既存のスタッフに呼びかけつつ、IT関連に興味のある人を迎え入れられるよう、準備を進めています。

先月はいちおう、しれっとふらっとステーション・とつかのサイトにこんな記事を投稿したりしていましたが、特に反響はなかったですね。

furatto-totsuka.com

また、既存の技術者にも興味を持ってもらえるよう、アプリケーションのGithub公開や、Qiitaなどでの技術情報公開は積極的に行っていきたいと思っています。

とはいえ、わたしもフリーランスとしての仕事もありますし、そうゆっくり時間を割いてもいられないため、興味があるという人がいれば、ぜひお声がけいただきたいところ。

興味がある方がいれば、ぜひTwitterFacebookのTakamiChieまで、ご連絡をお願い致します。

*1:まあ、なんだかんだ「仕方ないな」でわたしが何とかしてしまうのがすべての原因 のような気もしますが