わたしが使ってるのは、id:TakamiChie:20070210:1171101053にも書いたとおり、ブックタイプのもの。とりあえず身につけていればバイブレータの振動は関知できるし、ストラップがむき出しなので使い勝手を全く損なわず、なかなか使いやすい(個人的には、バッグに入れてしまったらバイブレータの振動はわからない と思うのですが・・・ どうでしょうか)。
数少ない弱点としては
- 電池パック取り出しが困難(カバーをはずそうとするとカバーが痛んでしまうため。充電済みの予備電池を持ち歩くとか、フリーズしてしまったとき電池パック脱による再起動とかがさせにくい)
- カメラの撮影モードレバーがさわれない(スタイラスペンがあれば、それを使って切り替えはできる)
くらいでしょうか。
液晶の保護は、手っ取り早く保護フィルムでしょうか。確かにペンタッチの感度は若干弱まりますが、外付けキーで大半の作業がまかなえるため、ペンタッチの頻度が(今までのPocketPCに比べると)少ないW-ZEROならば許容範囲といえましょう。
液晶画面のぞき見防止
特に関東なら今時W-ZEROなんて珍しくもないと思います(^_^;わたしももう結構頻繁に見かけてますので。まあ、仕事に使ってる人は珍しいのかもしれませんが*1。
まあ、冗談は置いといて、同じシャープがDoCoMoでやってる携帯では、角度によって見にくいように画面をマスクする機能がついている*2はずなのですが・・・。同じSHなのだからW-ZERO3にも搭載して欲しいところ。
是非、Windows Mobile6搭載の次期バージョンでは考えていただきたいですねえ。
スタイラスペン
うちはティアドロップスタイラスを買ったので、スタイラスは要らない。まあ、お絵かきソフトなどペンの形状をしたスタイラスペンがいる人ならば、もう少しちゃんとしたものが欲しいかもしれませんね。
でも、ZEROのシンボルとして、一応一個は欲しいなあ という気がします。標準のスタイラスで良いので(実は、標準スタイラスペン無くしてるんですよねえ、屋内でなくしてるはずなので、探せば見つかると思うんですが・・・)。
その他の使いこなし
わたしはやっぱり一応はプログラマなので、プログラミングで*3(^_^;
まあ、せっかくプログラミングという究極のカスタマイズができる数少ない機種なのですから、できればもっといろいろな人にプログラミングを味わって欲しいところですね*4。
そのためには、プログラミングのほうももっと敷居を下げなければ。そのために頑張るのは、わたしたちアマチュアプログラマの仕事かもしれませんね。
さて、しかしわたしは最近、Windows Mobile機で完結するソフトウェア開発に、早くも限界を感じ始めています。
なぜなら(今の)ZEROはROMサイズが小さいため、環境整備に必要なソフトや、必須ドキュメント類を置いたらそれだけでいっぱいになってしまうから(アプリキャッシュや諸々のために、理想としては6MB程度は開けておきたいところですし)。
そして、データを扱うソフトなら、PIMでないかぎりPC間のデータの連係も考えなければいけない。便利なソフトなら当然PCにも同じようなものがないと不便なので、PCで同じようなものを作る必要が生じることもある。そうなると、いくらIDEがPC用と同じVisualStudioとはいえ、生産性は下がってしまうのですよね。
ほんとはZEROでも動かせるWebアプリケーションを作るのが一番良いのかもしれないです(もちろんOpera MobileとNetFrontは最低動作環境でしょうか)、そうすると個人情報はどこに置くとか、ログインはどうやるのとか、いろいろ問題は生じそうですが(CGIだけ配布して、使いたい人は「各自認証で保護された環境下に配置するように」でも良いんでしょうけどf(^ー^;)。フリーで公開するのなら、個人情報漏洩やら、データの肥大によるサーバの負荷やらといったリスクまで担保したくはないものですねえ。
どこかストレージサービスと連携して、そこをデータ置き場に使わせてもらうという案もあるかもしれないなあ。WebDAV系のストレージサービスなら、広告が出せなきゃダメと言われることもなさそうだし。
*1:午後の帰宅中では見かけるものの、社内でZEROを持ってる人は一人も見かけない。他の携帯機を持ってる人は山ほどいるのに
*2:最近は そうでもないのかな? 個人的にはSH902iSLについてた英字新聞風のマスクが一番好きでしたね
*3:半分以上理想ですが。.NET Compact Frameworkプログラミングは一向に進んでいないというのが正直なところですf(^ー^;
*4:そうなると、.NET Compact Framework開発ができるVisualStudioがStandardからというのが、確かに敷居を挙げてる部分はあると思いますが・・・。まさか皆が皆VisualStudio Express Editionからコンパイラを直接たたいて.NET Compact Frameworkアプリを作るような作業をするとは、とても思えないし