今年は1月1日に磯子の、1月9日に戸塚の七福神巡りをしてきました。戸塚の方では時間がなく1日で回りきれなかったので、12日に続きを。
とりあえず写真のとおり、無事に全部のお寺を巡ることができました。戸塚については初めて行ったところも多かったので、いい散歩にもなったと思います。
行ったところ
とりあえず双方のお寺のリストは、以下あたりを参考に。
磯子七福神巡りはおよそ5時間、戸塚七福神巡りは3時間くらいかな。途中Ingressをやってたり、周辺の神社にお参りしてたりしたので、実際にはもう少し短時間で巡ることもできそう。距離もなかなかあり良い運動になったと思います。
戸塚七福神巡りは、おととしあたりから始まったイベントらしく、全てのお寺に説明員がいたというのがちょっとびっくり(磯子七福神巡りでは、人がいるお寺は一部だけ)。いつも戸塚は戸塚駅~ふらっとステーション・とつかを往復するくらいしか行ってなかったので、楽しかったですね。他の機会ではなかなかお寺に行くことがないので、こういう機会にお寺巡りをするのもいいかな と。
ちなみに、お寺巡りにタイムリミットが特になく(?)、元日~15日まで行ける磯子七福神巡りに対し、戸塚七福神巡りは16時まで。期間も、4日~12日までとちょっと期間は短め(というわけで、今年はもう終わり)なので、ちょっと注意が必要ですね。