8/23(土)に、さくらWORKSにてスマートフォン懇親会Specialを行いました。
今回はいつもとは趣向を変えて、ネタとなるスピーチと、それについて会話するフリートークタイムという形でイベントを行いました。また、フリートークタイムでは各席に模造紙を配置し、話の中で出てきたアイディアを記していく という形での進行を行いました。
ちなみにこの模造紙の内容については、Facebookイベントページにてまとめておりますので、よければご確認ください。
当日スピーチについて
ネタとなるスピーチの内容については、毎回の通り、フィーネさんがまとめてくださっています。フィーネさんいつもありがとうございます。
今回はスピーチの他、うにたんさんのスマートウォッチコレクションや、takimuraさんの端末コレクションを見せて貰ったり、スピーチについて議論したりといつもにない盛り上がりでした。
自分のスピーチ
今回の自分のスピーチは以下。
内容としてはスマートフォン・タブレットの基本の基本と、個人的に気に入っているアプリを数点紹介。今回さくらWORKS常連の、あまりスマートフォンに詳しくない方も多いと思いこのような資料としましたが、参加者層的に割と今更感がありましたね。
感想など
今回のスマートフォン懇親会Special 他作業がいろいろ詰まっている中、スケジューリングが大変でした。当日含み、ゆねばくんにはとてもお世話になりました、ありがとうございます。
ただ、お互い忙しい中の企画だったので、もう少しゆとりを持って進められればよかったなと思います。もう少し参加者を巻き込んだ企画ができてもよかったな。
経緯
今回スマートフォン懇親会Specialを開催したのは、地域コミュニティにスマートフォン懇親会を知ってもらいたいため。そして可能なら、以降のスマートフォン懇親会や、その後のITツール系のイベントに繋げたかったため。
とはいえいきなり他の地域コミュニティに向けてアプローチするのはハードルが高いため、まずはさくらWORKSの人たちに、このようなデジタル機器活用者のためのイベントの雰囲気を掴んで貰いたかった。
成功とも、失敗とも
まず、成功した点は、いつものスマートフォン懇親会以上に盛り上がったこと。しっかりとした話のテーマが用意されていたからと言うのもあり各席話も盛り上がったようで、それはなによりでした。
しかし、当日までの声かけが足りなかったのもあってか、さくらWORKSの常連さんなど地域コミュニティの人は結局あまり来ませんでした。
結果スマートフォン懇親会や大本(?)であるスマートフォン勉強会の参加者が中心となってしまったため、最初の思いとしてあった、「地域コミュニティにスマートフォン懇親会を知ってもらう」という目的は、あまり果たせませんでした。
会場としても、これだけ大きな会場を借りた割に、上手く活用できてなかったな と思います。そのためちょっと、複雑な気持ち。
地域コミュニティの人にこのようなイベントを紹介しようというのは本当に難しいな と、あらためて思います。
とはいえ
今回のような形のすまこんも、とてもよかったかなと思います。はじめてのこのようなイベントとしては、結構うまくできたのかな と。
今後このような形のSpecialを開催できるかどうかはわかりませんが、またちょっと大規模なイベントを開けるならやってみたいですね。
ちなみに次回のすまこんは
ちなみに、次回のすまこんは、9月23日(火・祝)に、ふらっとステーション・とつかでの開催を予定しています。
次回は今回のようにしっかりとしたスケジュールのあるイベントではありませんが、いつもどおりゆったりとやれれば良いかな と。
興味ある方はぜひお越しください。