高見知英のかいはつにっし(β)

高見知英のアプリケーション開発日誌 のほか、地域活動などの活動報告ブログ。

スマートフォン懇親会横浜のサイトが出来ました

随分前からちょこちょこといじっていたのですが、スマートフォン懇親会横浜のサイトがようやく出来ました。

最新のイベント情報・告知サイトへのリンクの他、今までのスマートフォン懇親会LTの一覧やその動画を見ることが出来ます。
是非、ご覧ください。また、これをみて興味が沸いたという方は、7月14日のスマートフォン懇親会横浜にもお越しください。LTも募集しています。

なお、この機に色々振り返りもしましたので、その辺の編集後記を次のスマートフォン懇親会で話す 予定。

なぜ今になって・・・?

なぜ今になってサイトをオープンしたかというと、もうちょっと本格的に告知をしたかったので。今までスマートフォン懇親会に常連で参加したりしている人に向けてはこのままでも問題ないですが、そうじゃ無い人にいきなり紹介するのに、「動画見て」とか「こくちーず見て」ではちょっと情報が少なすぎる。

最近はすまこんの新規参加者も減っていますし、今回は特に参加費人数割りの会場を使っていますので、なるべく人数を増やしたい。

地域とITのコミュニティを結ぶ

あとは、ちょっと範囲を広げて、地域コミュニティの人も誘っていきたい。

もともとこのスマートフォン懇親会は、(元はと言えば@くんの発案イベントではありますが)出来るだけいろんなタイプの人に来てもらい、スマートフォンを話の種としたコミュニティ形成のきっかけになるイベントとしたいと思っていた面もあったのです。なので、パワーユーザーばかりが集まるイベントというのは本来の方向性とはちょっと違う。
初めての人も、そもそもスマートフォンなんて持ってないと言う人も、いろんな人が集まるイベントにしたい。

当初はわたしとしても地域へのアプローチの仕方が分からず何もしないでいましたが、今は違う。少しずつ地域へのアプローチも行っていきたい。そのためのサイト作成です。

チラシの作成も

地域の人にアプローチするにあたって、チラシがあるとかなり効果的。直接イベントについて話すのと、チラシを渡してから話すのとでは、やはりイメージが違います。
そのため、チラシも出せるかな と。横須賀支部のように明確な配布元がないので、自分が直接イベントに行ったときの告知専用になりそうですが。



告知サイトを作った!と言うわりに横須賀支部と同じGoogleサイトですが、まあ雰囲気はつかめるかな と。
時期に良いのがあればコンテンツを増やしていこうと思います。