高見知英のかいはつにっし(β)

高見知英のアプリケーション開発日誌 のほか、地域活動などの活動報告ブログ。

clubhouse

最近なにやらclubhouseというWebサービスが話題ですね。わたしもいちおう検証用にiPhoneiPadも持っているので登録してはいます。同種のサービスにはDabelだのstand.fmだのいろいろなものがありますが・・・。

とりあえず使ってみた感じの感想。

  • 話題性からか飛びついている人の人数がそれなりに多く、最近話す機会の少ない知り合いと話せる可能性はちょっと高め
  • サービスでできることとしては本当にシンプルで、アーカイブもできない(記録は規約レベルで禁止されている)。
  • (少なくとも現状は)とにかく不安定。チャットが結構頻繁にチャットからはずれてしまう。
  • ライブ配信の予定時刻を設定できるのは便利。
  • 結構電池を食う(画面消灯が無効になるので)。
  • iPadランドスケープモードに対応していない(これはほとんどの音声チャットサービスもそう)

機能的な違いとしては

  • 録音が残せない、テキストチャットができないDabel
  • ライブしか出来ず、テキストチャットもできないstand.fm
  • コミュニティ的な機能がすべてないDiscord

という感じです。Voicyとかその辺他のサービスについては使ってないから知らない。

個人的には「みんなもっと他のサービスで話せば良いのに」という感想でした。とくに本当の他愛もない雑談をするだけならいいんですが、そこで割と重要な「○○についての話しあう」みたいなことをされると本当に困る。

ライブで話しながらやりたいならせめてstand.fmでやってくれ という感じ。

たぶん音声チャットサービスとしては今のところ最後発で、オフラインイベントが開けないこの状況下で話題になったからこそ、多くの人の目にとまり、使われているんだろうと思いますが、個人的にはあまり流行って欲しくないサービスだな と思いました。

なぜ流行って欲しくないか

一切記録に残らないから

それはなにより、一切記録に残らないから。

個人的には常にアドリブで物事を喋るタイプなので、自分が喋ったことを記憶していない ということが非常に多く。あとで振り返って「あああれは割と重要だったな」と思ったことも、結局思い出せないまま終わってしまう ということが多い。

なのでオンラインで自分の口を使って喋るときは、なるべくなら録画・録音されていて欲しかったりします。

もちろんそれでも記録に残って欲しくないときはありますが、それは自分の意志で選択したい。少なくともシステム的にそれが禁止されているのは、個人的にはノーサンキューかな。

色々なジャンルの人が集まっているから

またもう一つは、このご時世もありいろんなジャンルの人が集まっていることで。

とくに地域活動をされている方など、今まで音声で話せるサービスに触れてこなかった人がここにいる というのは、やはり嬉しいところがあります。

ただだからこそ、あまり流行って欲しくない。できるならDiscordみたいなコミュニティサービスに集まって欲しいなあ という感じがしました。

気軽に集まれる場の必要性

オンライン上のいつでも気軽に集まれる場というのは、とても重要だと思います。

ちょくちょく「気軽に話せる場所がない」「テーマ無く集まれる場所がない」というのはSBCast.やオンラインイベントなどの場で非常に良く聞く話で、そのようなときのための場所は必要ですね。

ただ、得てしてそういう場所でとても良いアイディアが生まれたり、新しい企画が生まれたりするということもある。

そんなときにホワイトボードを取り出したりテキストログを残したり といった選択がすぐできるというのがオンラインの特徴だと思います。

それをすることができないか、できても一手間二手間掛かるようなサービスは、ちょっとあまり使いたくないな と思ってしまいます。

個人的にはもっと、Discordあたりで緩くつながるコミュニティが増えてくれれば、そのほうが嬉しいなあ。