高見知英のかいはつにっし(β)

高見知英のアプリケーション開発日誌 のほか、地域活動などの活動報告ブログ。

ビデオ会議ツール勉強会を開催します。

前回のブログでもちょっと言及しましたが、この度ビデオ会議ツール勉強会を開催することにしました。

yokohamait.connpass.com

当日の内容は、YouTubeで配信予定。是非興味ある方はご視聴ください。

また、自分たちの勉強会のノウハウを発信してみたい という方、うちはこうやったなどの体験報告などをしたいという方、是非スピーカー枠として参加していただければと思います(connpassにTwitterアカウントが関連付けられている方はそこから、それ以外の方はアンケートフォームに記載の連絡先からスピーチ内容を確認させていただきますので、登壇希望の方で、Twitter連携がなされていない方は連絡先の記入をお願い致します)。

また、今回は登壇者の直接の意見交換もできればと思っています。スピーチはできないけど意見交換に参加したい という方も若干名募集しております。興味がある方はこちらにご参加ください。

やること

最近この状況もあり、ビデオ会議ツールは非常に良く使われるようになりました。

ZoomやCisco Webex、Microsoft Teamsなど、いろいろなツールが使われています。

これらのツールについては、比較記事もときどき公開されています。

forest.watch.impress.co.jp

今回の勉強会では、これらの比較記事には載っていない機能や特徴、どういうところに向いているのか、どういうところに注意が必要なのかを知る、勉強会です。

開催方法は検討中ですが、最近078Kobeなどで使われた、StreamYardなんかも利用を検討中。

開催動機

ZoomやCisco Webex、Microsoft Teams、わたしもいちおうこの三つのツールはどれも使い、どんなことができるのかについてはそれなり見てきました。

しかし、実際使ってみると、ほんとうに細かいところで使い勝手が違っていて、「このイベントにはこれが向く」「このイベントにはこれが向いていない」などといった使い分けが必要な点が結構あるように感じました。

また、その他にもsli.doやPut Your Hands Upなど、ビデオ会議にあったら便利なツールはたくさんある。それらを含めてすべての情報を一人で調べるのは、とてもじゃないけど難しい。

そこで、それらのことを学ぶ勉強会を開催することにしました。もちろん実際にイベントで、これらツールを使ってみたい というのもありますが、是非、このような場でいろいろなノウハウを共有できればいいな と思っています。

ご興味おありの方、自分たちの勉強会のノウハウを発信してみたい という方など、是非ご参加ください。