とりあえず無事、二日目のスマートフォン教室が終了。今回は持ってきた機材により、コミュニティハウスにおいてあったアナログテレビにPC映像を映して実施。今までだとプロジェクタを使わねばならず場所をとっていたのですが、テレビになり随分大きくなった。
今回は所用で来られない人がいたため5人+見学者3人。内容は、おおよそ次のような感じ。
- スマートフォンのアカウントについて(アカウントの概念や、Googleアカウント、ドコモ・auアカウント、その他のアカウントについて等)
- スマートフォンの注意点(フリーズ・リセット、電池問題、通信料問題など)
今回は人数の問題から参加者がみんなテレビ前の丸テーブルに座って進められるようになり、自分の端末をみんなで見てもらう というアプローチも出来るようになってかなり楽になりました。
質問の内容からしても、それなりに理解してもらえた模様。はじめてのスマートフォン教室としては、なかなかうまく出来たのかな。今回の質問や進行を元に、より精度の良いお話しが出来るように準備しておこうかと思います。またどこかで同じようなスマートフォン教室をやる可能性もあると思いますので。
感想
今回は前回に比べて人も少なかったので、ちょっと楽でした。参加者の皆さんにもちゃんと納得して頂いたようで、よかったです。今回の内容や感触を元に、もうちょっとカリキュラムを修正していっても良かったかな。
館長さんにもだいぶ好感を持って頂いたようで、良かったです。また機会があればよりよいものを出せるようにしたいですね。
設備
今回導入した新規設備(前回持ってきてはいたのですが、HDMIケーブルがなくて使えなかった)。
LKV381 HDMI to Composite/S-Video Converter / HDMI出力をS端子、コンポジット出力へ変換
- 出版社/メーカー: 周辺機器
- メディア: エレクトロニクス
- 購入: 17人 クリック: 337回
- この商品を含むブログを見る
HDMI出力の映像をS端子映像に変換するアダプターです。別途電源がいるのでちょっとめんどくさいですが、これを使えばHDMI出力をアナログテレビに映せます(繋いだモニタは、通常どおりマルチモニタとして利用可能)。
さすがに他の会場だとVGA入力のプロジェクタが備え付けだったりするので浜小コミュニティハウス専用かなとは思いますが、設備がかなり組み立てやすくなりました。まあ、パソコン教室がテレビの使えないスペースになる可能性もあるので、プロジェクタは一応持ってこなければならないのですが。
とりあえず、今回の内容や感想等々は、資料にまとめて今後のスマートフォン懇親会と[http;//sumaben.jp/:title=スマートフォン勉強会]で話す予定。内容はもちろんいろいろ変えますし同じものにはならないと思うので、お楽しみに。