高見知英のかいはつにっし(β)

高見知英のアプリケーション開発日誌 のほか、地域活動などの活動報告ブログ。

おんぷ村のディレクトリ構成について

姫様ことフィーネさんがなにやら困っているようなのでひとつ。blankrune.sakura.ne.jp

さくらインターネットの場合、レンタルスペースのうち、Web上に公開できるコンテンツは、~/www/というディレクトリ以下に配置することになっています。そのため、実際に公開するHTMLや、CMSの実行ファイルなどは、全てこの~/www/ディレクトリの下に置くことになっています。

そのため、たとえばおんぷ村の場合は、Picoなので、Picoのindex.phpが~/www/index.phpに配置されるようにすれば良い。

・・・のですが、それだとWeb上で他のことをしたくなったときに、別のレンタルサーバを使うか、別のサービスを使うか という話になってしまって面倒くさい。

そのため、おんぷ村ではPicoを~/www/ver3/というディレクトリをつくって、そこにindex.phpを配置しています。こうすることで、いざWeb上で他のことをしたくなったときは、~/www/ver4/など別のディレクトリをつくってやれば良いということになりますし、.htaccessなど特定ディレクトリ以下の表示に影響を及ぼすファイルを置いても、サーバスペース全体に影響を及ぼす心配がなくなる。

ドメインの設定

しかし、そのままでやってしまうと、たとばおんぷ村にアクセスする際に、「http://onpu-tamago.net/ver3/」といったURLでアクセスする必要が出てしまいます。ディレクトリver3が外に見えてしまい、これはカッコ悪いですね。

そのため、ドメインの設定を変更します。さくらインターネットでは特定ドメイン経由でサイトにアクセスしたときに表示するディレクトリを、自由に設定できます。そのため、「http://onpu-tamago.net/」にアクセスしたら、~/www/ver3/のファイルを表示させる ということができます。

さらにドメインをさくらのドメインで取得している場合、サブドメインつきのアドレスを自由に指定できる*1ので、たとえば「http://old.onpu-tamago.net/」にアクセスしたら~/www/ver2を表示するとかいうことも割と簡単。これを使えば、例えばサイトの大幅リニューアルなどで、古いサイトに一切手を加えず、別のディレクトリで作業を行い、ある日準備ができたタイミングで差し替え ということもできます*2


とくに最近のCMSでは、mod_rewriteというサーバの機能を利用するサイトが多いです。この機能は便利ですし、ほとんどのCVMSでは記載方法が最初から添付ファイルに乗ってたりするので設置は簡単ですが、影響範囲が広く、設定したディレクトリ以下全てのファイルのアクセスに影響を及ぼしてしまいます。

そのため、こうやってCMSが格納されるディレクトリを~/www/直下にしないことによって、柔軟に対処できるようになる というわけ。


同じような問題で困っている他の方にも是非ためしていただければと。

*1:ドメインを別の会社で取得している場合は、それぞれの管理画面での設定を行う必要があります

*2:新しいサイトの準備ができるまでは、「http://onpu-tamago.net/」でアクセスするディレクトリを~/www/ver2/にしておき、準備が終わった時点で~/www/ver3/に差し替えれば良い