高見知英のかいはつにっし(β)

高見知英のアプリケーション開発日誌 のほか、地域活動などの活動報告ブログ。

勉強会セット補充

今日は勉強会セット補充の買い物に出かけた。場所は横浜のヨドバシカメラ。何を買ったかは散財.comのページでも見てもらえればよいかと思います。電源タップが一つだけ四角い形してるのは、なんかおもしろそうだったから。


とりあえず、いままでの勉強会セットまとめ。

中継関連

PC


中継専用PC。e-mobileとセット購入のため100円。
特に設定をしていないせいか起動が速く、勝手に無線ONで起動するので運用がしやすい。

Webカメラ(2号)

ロジクール キューカム オービット AF QCAM-200R

ロジクール キューカム オービット AF QCAM-200R


Webカメラ2号機。2月7日のママチャリキャラバンイベントが初運用。id:luxionのところと同じもの。
付属の延長棒で高さ調整が出来るが、それを使うと本来USB2.0で使えるのにUSB1.1接続になってしまう&衝撃で倒れやすくなる(物理的に不安定になる)という弱点がある。
初期状態だと安定しているのでそのまま使うのがおすすめ。高さがたりない場合下にものを置いて補強する。

Webカメラ(1号)

iBUFFALO Webカメラ Cmos200万画素 マイク内蔵 オートフォーカス ホワイト BSW20KM01HWH

iBUFFALO Webカメラ Cmos200万画素 マイク内蔵 オートフォーカス ホワイト BSW20KM01HWH


実は12月5日のスマートフォン懇親会でしか使っていない。見た目は悪くないけ接地面積が少ないので物理的に不安定。
画質には申し分なし。

マイク

サンワサプライ マルチメディアマイクロホン MM-MC12

サンワサプライ マルチメディアマイクロホン MM-MC12


3月20日のスマートフォン懇親会#2で初運用予定。スマートフォン懇親会の会場ではスピーカー席というものがないため、このマイク一本で十分集音できるのではと思ってます。

プロジェクタ関連

プロジェクタ

TAXAN LED光源エコプロジェクター SVGA 780g DLP方式 KG-PL105S

TAXAN LED光源エコプロジェクター SVGA 780g DLP方式 KG-PL105S


プロジェクタそのもの。69800円で売ってるときに落札。
それなり明るい部屋でもよく写るため、小規模な勉強会ならこれで十分かと思われます。

三脚

かなり古いもの。叔父の遺品で譲り受けた。プロジェクタの下に三脚が刺さるので、使用している。
難点は高さがアジャストしづらいこと(所々さびているのかしっかり動かない)。

補助ツール(モバイルルータ・電源など)

モバイルルータ(1号)

Covia バッテリー内蔵 モバイルルーター CMR-250

Covia バッテリー内蔵 モバイルルーター CMR-250


実はスマートフォン懇親会#1の当日にヨドバシカメラで購入(当日無線を持ってくるはずの人が急遽欠席となったため)。以後標準機器として使用している。
バッテリー駆動が標準(アダプタは付属しているが)なので、パワーはあまり強くない。たまに不安定になる気がする。

モバイルルータ(2号)

Covia サーバー機能内蔵 モバイルルーター CMR-310

Covia サーバー機能内蔵 モバイルルーター CMR-310


実はスマートフォン勉強会#1より前に使っていたが、故障により返品。後ほど買い直したもの。買い直したものとしてはスマートフォン懇親会#2が初運用。
この手のものには初期不良が多いらしく、使用前に2,3回試験運用をしておく必要があるようです。

D22HW

e-mobile網。
スマートフォン懇親会#2から中継専用機になる予定。もちろん個人でも使っているので定額めいっぱいなのは言うまでもないです。

WILLCOM 3G

docomo網。なぜか今日購入してしまったもの。22767円(一括購入)。
これが使えたらスマートフォン懇親会#2から参加者解放はこちらにして、D22HW網は中継に専念させる予定。

電源ケーブル


2個であわせて2360円。
エレコム コードすっきりタップ 2P6口 2m(ホワイト) T-KS12620WH

エレコム コードすっきりタップ 2P6口 2m(ホワイト) T-KS12620WH


1個で1380円。形がおもしろかったので購入。

私物。外部勉強会参加時にも小道具で使用している。580円
サンワサプライ 工事・物件タップ TAP-MG37FN-3K

サンワサプライ 工事・物件タップ TAP-MG37FN-3K


スマートフォン懇親会#1の際に急いで購入。慌てて購入したため三つ口のものを購入してしまい、変換アダプタと運用することに。現在は予備用。アダプタとあわせて1300円。

電源ケーブルはホコリよけ、節電用スイッチなどの有無で結構値段が上下する。数多く買うものなので用途に合わせてその辺は適切に。

そのほか小物

集金バッグ・募金バッグ

集金バッグ。大事です。文房具屋で両方980円。

ホワイトボード・マーカーセット

先日の電設部勉強会でもとりあげた何かと便利な小道具。わんくま同盟ではスケッチブックに該当するもの(実際にはスケッチブックと併用するのも手かも)。
ホワイトボードは計3つ。マーカーは計4つ。あわせて700円。
100円ショップで売っている。ただし安物故かイレイザーで消しても跡が残る。上質さを求めたい人は文具屋で2000円くらいのやつを買うとよいかと。

ストップウォッチ


何かと便利なストップウォッチ。欠点はロックが出来ないのでカバン内での誤作動が多い。980円

運用できていないもの

ワイヤレスマイク

有線・無線両対応 2wayワイヤレスマイク

有線・無線両対応 2wayワイヤレスマイク


1200円と安かったので購入したが、ステレオミキサーがないと中継設備には入れられない&そもそも会場的にそこまでしなくてもいいのでは との理由から現在放置中。

VGA分配器

サンワサプライ 高性能ディスプレイ分配器(2分配) VGA-SP2

サンワサプライ 高性能ディスプレイ分配器(2分配) VGA-SP2


技術評論社の記事を見て、やってみたかったため今日購入。だが実際に中継用PCに繋ぐにはビデオコンバータが必要らしい(失念してました)のでひとまず断念。8800円。

そろえてはみたが・・・

・・・と、なんだか徐々にそろえていってるわけなのですが、果たしてどれほどの設備がいるのか。先日の電設部勉強会では「設備は身の丈でいい」みたいなことを言っておきながら、自分のところが「身の丈」でない気がします。LTくらいしか出来ない今のはまこみゅにはオーバースペックのような。
まあ、そろえてしまった分には何を言っても仕方ないわけですが。
まあ、なににせよ、いずれはこれらをフルに活用した勉強会の主催や、スタッフをやってみたい。とくにVGA分配器を使ったスライド大写しは、実物を以前919Speakersで見て以来、ちょっとしたあこがれですしね。今回はコンバータが間に合わないので運用は出来ないですが、そのうち使えるようにしたいですね。


そのためには今後もちょこちょこ設備を増やしていかなければいけないわけですが・・・。