土曜日は、わんくま同盟の東京勉強会#41に行ってきました。今回はこくぶんさんのお誘いで15分のショートセッション。磯子クリエイティブチームでやることになっているマインドストームについて、話してきました。
マインドストームであそぼう
その他、ショートセッション、ライトニングトークと、わりと短めのたくさんのトークセッションがたくさん。幅広い情報が聞けて楽しかったです。
Microsoft荒井さんの デバッガ片手にCLR探索
今回一番気になったのは、Microsoft荒井さんの 「デバッガ片手にCLR探索」。Windowsの実行ファイル「PEファイル」のフォーマットや、CLRの動きについての解説でした。
自分には知識が全くない分野のことなので、いまひとつしっかりとは理解できませんでしたが、なんだか聞いていてとても楽しかった。
こういうことを聞けるのは、わんくま同盟ならではだなあ と思いました。
懇親会
懇親会は、今回は2次会まで参加。わいわいいろんな話をする中、仕事の話やまじめな話もちらほら。久しぶりにわんくまらしい雰囲気を味わってきました。
わんくま同盟って、常連さんが多いし、わりと歴史もあるからか、話の内容が結構違うことが多いんですよね。職探し中 とかいう話はほかの勉強会じゃそうそう聞かないし、一部の人はほんと、隣人かのように仲がいい。
しばらく離れてから、改めてここを見ることで、やはりわんくまにはほかと違う特殊な空気があるんだなあ と、感じました。
15分しゃべってみて
とりあえず、そんなにつまづくことなくはなせたなと思います。内容としては12分くらいだったので、膨らんでちょうどよかったかも。時間いっぱいにネタを詰め込むのはやはりよろしくないのですね。
今回も、二つ目のセッションと、あまり場が暖まりきっておらず、あまり笑いはとれなかった。でも、後半はそれなりにつっこみもあったりして楽しかったです。
来年はもっと、この規模のスピーチもやって、経験を重ねていきたい。しゃべりなれていきたいですね。
やっぱりちょっとつかれた
わんくま同盟は、朝から始まる(個人的には)数少ない勉強会。スタッフの準備は9:30ごろからもう始まるので、わたしは予備時間を考えると7:30には家を出ないといけない。
最近、午後だけの勉強会に出ることが多かったからか、ちょっと大変だなと思う面も。アンケートの分量もほかに比べればかなり多いし、朝から夜までの長丁場だし、さすがにちょっと疲れました。
勉強会カンファレンスも同じくらいの規模ではありましたけどね。あそこにくらべると、こちらはノンジャンルだし、聞く方も何となく身構えてしまいました。
まあ、何はともあれ、4連続の怒濤のスピーチも無事終了しました。スライド作り大変でしたが、なんだかんだ楽しかった。
また、機会があればこうやってしゃべりたいですね。