この間買ってきた本一通り読了。
Subversion実践入門:達人プログラマに学ぶバージョン管理(第2版)
- 作者: Mike Mason,でびあんぐる
- 出版社/メーカー: オーム社
- 発売日: 2007/04/21
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- 購入: 35人 クリック: 660回
- この商品を含むブログ (100件) を見る
書いてあることはコマンドラインベースのことばかりではありますが、GUIのツールを使うのにも参考にはなりそうです。Subversionにどんな機能があるか、Subversionと他のツールとのつながりがどのようになっているのか――という感じで。
とりあえずSubversionについてはこれでよいかと思いますが、依然としてSSL通信が設定できてないので、まだまだ使用までには至らないです。
とりあえず、身についたこととしては以下の通り
- Subversionの機能(Revert機能、Diff機能、コミットの仕組みなど・・・)
- ツールを動作させる仕組み APIについて。
- 1リポジトリ=1プロジェクトというのが一般的なやり方(ということで、いいんですよね?)
- リポジトリバックアップ、分岐と統合の方法
- TracはSubversionを内包しているわけではなく、あくまで"使用している"だけであること(よってTracのページとSubversionのリポジトリは別物?)
セットアップは、とりあえずサイトでどうにかしています(^^ゞ
まあ、大して秘密にする情報などないので、SSLにしなくてもいいと言えばいいのですが、パスワードが漏れる危険性があるのがちょっと――です。将来的に自分一人がアクセスするわけではないので、digest認証はあんまりしたくないし(digest認証は1ディレクトリ=1ユーザの認証しかできないような――、思いこみかもしれませんが)。
どこかに「暗号化機能を使うだけなら証明書はいらない」なんて話がありましたが、できるのならそれでもいいような気がします。