高見知英のかいはつにっし(β)

高見知英のアプリケーション開発日誌 のほか、地域活動などの活動報告ブログ。

考えること

考えることは大切、学校で何かを教わるにしても、誰かと話すにしても、考えなければ上手くやっていけない。
そして、考えることは楽しいことだと思います。数ある生き物の中で、考えることができる数少ない種族として、何かを思考するのは――思考できるのはとても大切だし、楽しい――俗っぽい言い方をすれば、快楽であると思います。
でも、今はあんまりそうでない人も多くなってるのかなあ…。今回id:yurliさんと話していて、そんな風に思いました。学校で何かを教わるにしても、その意味を考えなくてはいけない。yurliさんはそのへん、あんまり考えないできちゃっているとのこと*1。それだと確かに、話に聞くあの長い授業は苦痛以外の何物でもないでしょうね。
わたしの話を聞いて、少しでも、教わることの意味を、原理を覚えてくれるといいんですけど…。思考になれてないという彼には、難しいことかもしれません。教師や――他者にできるのは、あくまで種をまくことのみ。そこから先は教わる側の考える力でのばしていってもらわなければ。是非考える人になって欲しい。


わたしは考えること好きだけどなあ…。それでも考えることは苦手な方ですが、とりあえず一日中で何も考えてないときはそうそう無いつもり。だからこそyurliさんと話しているわけだし、趣味でも仕事でもプログラミングやってるわけだし*2、それ以外にも、空を眺めながらなにやら考えてたり、新しいソフトのことを考えてたり。通勤(特に帰り)なんかは、読書するにしては疲れてたりして結構暇だったりするもので、何か考えてなければやってられませんものねえ。
――集中力がないのもそのせいです、本当にすみませんm(__)m

*1:勝手に言って怒られないか心配ですが… というか普通怒られますね、ごめんなさいm(__)m

*2:まあ、これについては別に、どの職だってそうでしょうが