高見知英のかいはつにっし(β)

高見知英のアプリケーション開発日誌 のほか、地域活動などの活動報告ブログ。

Galaxy Nexus購入

Twitterではだいぶいろいろ言っていますが、Galaxy Nexus(ドコモ版)購入しました。

うちにあるAndroid端末のなかでは、今までGalaxy Tabの2.3.3が最新だったので、Android3.x系列を飛び越していっきに最新のOS端末です(いちおうAndroid3.2のICONIA TABが家にあるもののこれは母の所有物ですし)。


カバーやストラップ、液晶保護フィルムも同時に購入。ストラップホールつきのカバーもあるので、わたしのようにストラップがないと端末を使えないタイプの人でもとちゃんと手に持って使えます。
クレードルはどうも今のところ分かる範囲では入手できないようでした。まあ、これは購入できるようになってからでもいいですが。

全体的な感想

で、とりあえず使った感じ。自分の持っている端末と比較するのは何ですが、軽いし使いやすいです。懸念していた端末サイズも使ってみると案外気にならない。もともと端末の真ん中よりちょっと下に手を添えて使っているせいもあってかわりとどこにも手が届く。ちょっと文字のフリックがしづらいところはあるものの、これは慣れの問題のような気がします。


UIについては確かに、メニューボタンの位置がアプリごとに違うとか、ソフトウェアキーの種類が変わってるので戸惑うところもありますが、酷く気になる というほどではない(そもそもよくよくいろいろ使ってみるとメニューを何度も表示しなければ操作ができない類いのアプリ自体が多くない)。
ホーム画面は、画面下部に固定のアプリショートカットをおけるようになったり、GMailやカレンダー閲覧用のウィジェット(Android3.xの頃からあったものでしたが、わたしにとってははじめてなので)が使えるようになったりで、割と使えるようになりました。設定もそれなりに見通し良くなったし、なかなかブラッシュアップされてはいるなと感じます。

ビデオチャット

個人的にはこの辺が気に入ったポイント(うちには2.3.3までの端末しかなかったため、一人相手のビデオチャットもはじめて)。これで家の母のICONIA TABとのビデオ通話が出来る。
特に買い物が便利。イヤホンを端末につけておくと普通の電話のようにも使えるので、相手に商品を見せてこれでいいか確認しながら買い物することが出来る。通信はパケットですから別途に通信費の課金はないですし、電波の不安がないエリアなら全く不自由なく使える。新しい買い物のしかたの一つなんじゃないかと感動しました。
電池もメイン端末のIS03に比べれば当然のながらかなり持つし、買い物の間ずっとビデオ通話をしていても大して電池に影響なし。国内端末にもAndroid4.0が搭載されるのがちょっと楽しみになります。

開発周り

開発周りでの大きな変化は、2.3まではroot化が必要だったワイヤレスでのadb接続が、rootを取らずに出来るようになったこと(たぶんこれもAndroid3.0あたりからっぽいですが)。ただしrootを取ったときのようにAndroidマーケットのワイヤレスADB設定アプリは使えない(アプリ自体が真っ先にrootを要求してしまうため)ので、面倒ですが一度PCに端末を繋ぎ「adb tcpip [ADBポート番号]」コマンドを実行する必要があるようです。なにか方法はあるのかな・・・?

また、MonkeyRunnerなどもとりあえずワイヤレスのまま動きます。ただし、ワイヤレスなせいか、ある程度不安定なようで、たまに動作しなかったりいつのまにか接続が解除されてしまうこともあるよう。MonkeyRunner.waitForConnection()メソッドにはちゃんとタイムアウト時間を設定するなり、何らかの対処はした方がいいかも。

その他気になること

それと、SIMカードについて。どうやらこの端末は電池パックを抜かずともSIMカードを抜ける構造になっているようです。スマートフォンサイズでこんな端末を見たのははじめてです。
しかも、同じく電源を切らずにSIMカードをはずせるGalaxy Tabは、SIMカードを外すとその時点で端末再起動がかかりますが、こちらはかからない(ただし、数十秒後に「SIMカードが抜けました、再起動しますか」的なダイアログが出ました。ただ再起動は強制ではないようですし、SIMカードを抜いたまま使用することも可能っぽいです)。このような動作になる端末ははじめて見たのでこちらもまた驚きでした。



とりあえず、こんな感じでした。リファレンスモデル(リードデバイス)を購入したのははじめてですが、けっこうちゃんとまとまっていますね。おサイフケータイなどを特に使わないドコモメインのユーザーであればメインにも使えなくはないかなと思います(まあ、ところどころメーカーカスタマイズがないと不便だな と思うところはありますが、ユーザーサイドで改善していけばいいわけで)。
ほんと、国内端末にもAndroid4.0が搭載されるのがちょっと楽しみになりました。


ひとまず、月曜日は所用でSIMカードを入れておきますが、それ以外はイーモバイルのWi-Fiにぶら下げる形で使う予定。現在のラインナップを見ている限りだと他の端末を変えることはなさそうですし。