高見知英のかいはつにっし(β)

高見知英のアプリケーション開発日誌 のほか、地域活動などの活動報告ブログ。

Nexus Playerを入手しました。


というわけで、先日セブンイレブンで行っていたNexus Playerプレゼントキャンペーンに当選し、Nexus Playerとゲームパッドのセットを入手しました*1

とりあえず他の作業もいろいろある中なのでちょっと触っただけですが、とりあえずいくつか。

  • 中身はAndroid5.0→5.1.1(ブートスクリーンなどもLolipopそのものでした)。
  • 無線LANは5GHzにも対応している
  • Bluetoothにももちろん対応しているが、一部接続できない機種もある模様(自前のBluetoothヘッドセットは使用できませんでした)
  • Chromecastとスタンドアローンな機能が一緒になったような端末。
    • というわけで「5GHz対応のChromecast」という使い方も可能。
  • Chromecastと違い、複数SSIDを記憶可能。そこはさすがほぼAndroid
  • Androidの一部ゲーム、アプリが利用可能(テレビに対応とマーク付けされているもののみ)。
  • 日本語入力は、画面下にあいうえおキーボードが表示されるのでそこで入力。正直ふつうのAndroid端末よりは入力しづらい。
  • ゲームパッドの反応はそこそこよい。リモコンの使い勝手も悪くないのでその辺は不足ないと思われます。
  • 音声入力には対応。文字入力は基本的にこちらで行う感じになりそう。


ちなみにできるゲームが「テレビに対応とマーク付けされているもののみ」というのが結構くせ者で、対応しているゲームが結構少ない。「あ、これはスマートフォンでやったことあるな」というゲームの大半がテレビ非対応なので、動作チェックのためにやるゲームを探すのにちょっと苦労したくらい*2

アプリ類は、ファイルビューアや動画ビューア、変わったところではクックパッドなど、データの表示がメインなものが多いです。ホワイトボード系のツールやタスク管理ツールなどがあるとデジタルサイネージの内部ソフトとして活躍しそうだなあと思ったのですが、そういうのはないみたいなので残念です。あと、Twitterクライアントもない(入れようとするなよ)。

外付けウェブカメラをつなげるとSkypeGoogleハングアウトができるとかだと良かったのですがそういうのもないみたいです。

とりあえず感想

とりあえず使って見ての感想、自分は持ち歩き&5GHz対応のChromecast という運用が多くなりそうです。ゲームやアプリについては、これはというものがあればやりますが、今のところはそんなに無かったかなあ。

AndroidタブレットWindowsタブレットの時も思いましたが、「このアプリが(タブレットに)欲しい!」というものに限って(タブレットに)非対応だったりするんですよね、こんな状態で「アプリはもう出尽くしている」と言ったの誰だよ と。

まあ、テレビやHDMIのプロジェクタなどに情報を映して何かする というケースは時々あるので、そういうときに使えるように使い慣れておこうかな と。


あとやっぱり自室に、Nexus PlayerやChromecast表示用の安くて小型のモニタが欲しいですね。

*1:正直Androidであまりゲームしないので、あまり当てるつもりはなかったのですが、せっかくなら と応募だけはしっかりしていた

*2:ただ、最近ぽつぽつ出てきているFFのAndroid版などは当然Nexus Player対応になっています。こちらは結構相性良さそうですし、時間に余裕ができたらやるかもしれないなあと思いました