高見知英のかいはつにっし(β)

高見知英のアプリケーション開発日誌 のほか、地域活動などの活動報告ブログ。

横浜ストリーム&日本Androidの会横浜支部会合

先週の日曜日は、横浜メディアデザインラボのイベント、横浜ストリームと、日本Androidの会横浜支部の顔合わせ会合がありました。

横浜ストリーム

横浜ストリームは、横浜のメディア事業の紹介と、その活動に携わる団体の紹介、そして、それに関するワールドカフェ形式の話し合いがありました。

今回は、いままで週末やっていたメディア研究会イベントと違って、横浜のメディア――はまっちや市民ラジオなど――に関わる人が多く登場。自分たちのやりたいこと、考えていることを話していました。

要するに、流れが作りたい。わたしたち一般市民でも関われる情報の流れを作る、それがこの「横浜ストリーム」の目的なのかな と、理解しました。そのためにUStreamだったり、勉強会だったりを開いていきたい という考えなのですね。
わたしもこの流れの中でどうやったら活動していけるか、考えておかないといけません。

日本Androidの会横浜支部顔合わせ会合

横浜ストリームの終了後は場所を移動して日本Androidの会横浜支部の顔合わせ会合。横浜ストリームの懇親会には参加できなかったので、あとでなんとか繋ぎを作っておかないと。
――横浜支部顔合わせは、MLで反応した人数を遥かに越えて、なんと40人超の大イベントとなりました。なんとなく横浜へなちょこプログラミング勉強会のキックオフ会合を思い浮かべますが、やはり声をあげれば人は来るものだなと思いました。

今回は顔合わせのほか、今後の予定や何をしたいかを話し合いました。
内容としては開発をメインとしたもの、初心者向けのイベント、タッチ&トライなどのイベントの提案がありました。せっかくわたしのところではスマートフォン懇親会をやっているのですし、何らかの方向でうまくコラボレーションしていけるといいですね。

そして、はやくも次回の勉強会内容が。次回は8月1日日曜日、はやくも満員になってしまいましたが、ひとまず内容はこちら。
日本Androidの会 横浜支部 第1回勉強会 : ATND - http://atnd.org/events/6198
これを期に、横浜ももっと盛り上がっていけばいいなあ と思います。