高見知英のかいはつにっし(β)

高見知英のアプリケーション開発日誌 のほか、地域活動などの活動報告ブログ。

2009年の始まり

さて、年末の冬コミなどのイベントの連続、1日2日は毎年恒例の磯子七福神巡り、3日はわんくま同盟の勉強会準備と、いろいろ終わってやっと暇になりました。とはいえまだ磯子クリエイティブチームの作業が残っているのですが・・・ うー、また予定日を大幅に遅れそう。
今年はまだまだいろいろ仕事が残っています。本業もいちおう忙しいらしいし、うまく並行できるかどうか、ちょっと不安です。まあ、それができるからこそこれだけ多くのコミュニティがあるわけなのでしょうが。

とりあえず、当面の目標は、相変わらず磯子クリエイティブチームの作業。上期のうちに何とか磯子クリエイティブチームを大きくしていきたいです。
あとは、TMemoのほうも。「代表作」なんて言われたのもありますが、どうにかしたい気持ちはありますので。何とか早めにあげたいです。
それから、わんくま同盟のフルセッションも、出来れば――。


――ああ、そうそう。準備と書きましたが、枠が空いていたようなので、新年早々1月24日のわんくま同盟東京勉強会#28のライトニングトークをすることになりました。
内容としては内緒ですが、12月の懇親会で、○○さんが○○わからなーい という話をしてたので、それについて軽くやってみようかなと思います(まあ、この時点で当の本人にはわかるかも・・・)
わんくま同盟のスピーカーは、一度やると立候補したくなるという噂もありますが、本当かもしれませんね(^^ゞ


それにしても、Twitterを見ていると、暮れ正月にもかかわらず、バイトや塾に行ってる学生さん多いですねえ。
やはり今だと、学生さんでも塾だのバイトだのあって、休みもそうそうゆっくりはしてられないのか(まあ、その辺はシフトで都合つけられるのでしょうけど)。
そうやって考えると、ほんと会社員と学生と、どっちの方が楽だかわかんなくなってきます。
会社ならちゃんとやってればそれなりに評価されてお金ももらえたりする。時間も(休暇を使って)ある程度の自由を確保することは出来ます。
それに対して、学生は学校の他、塾やバイトなどもある。それにお金だって、仕事してる人に比べたら自由にならない。ひとり暮らししてるならなおのことです。わたしは塾もバイトもしなかったしひとり暮らしも(現在進行形で)してないし、その辺の詳しいことはわからないのですが、やはり学生も大変だなあ・・・ と思わせる年末年始でした。
わたしはその学生の皆さんに何が出来るかわからないですが、やはりTwitterでプログラミングやその他に精力的にがんばってる学生さんたちを見ていると、とにかく応援したくなります。磯子クリエイティブチームのリーダーとしても、その辺はがんばっていきたいですね。


まあ、いろいろありますが、無理せずやっていきたいと思います。今年もよろしくお願いいたします。