わたしの学校ではないですが一応学校ということで、このカテゴリにさせて頂きました。
さて、今日もid:yurliさんからメッセンジャーで連絡がありました。Excelを教えて欲しい とのこと。何でも試験に出るとか。
早速SUM関数のコードを見せてもらうと、=SUM(C1,C2,C3...) Excelでセルの範囲を指定するには、=SUM(C1:C3)という方法もあるのですが…。 どうやら前の書き方しか習ってないみたいです。むぅ、コロンで区切って範囲指定するほうが本則だと思うんですけどね。
こういうことをやってて思うのですが、今時のPC教育ってどうなってるんでしょう?実名公開がどうとか、ネットマナーの教育がどうとかいろいろ言われてますけど、そんなのはこの際おいといて…。
どれだけのことを勉強するのでしょう?前高校の先生に、拙作ソフトのことでメールを頂いたので、ついでにこのことについて聞いてみました*1。
その人の話だと、場所(学校)によっては大して教えないし、Excelなどの基本的なアプリケーションの使い方までつっこむ学校もあるとのこと。まあ、かなり学校ごとに違うというのが当時の事情だったようですね。
ただ、今はどうなんだろう?ウィルスがどうとかいろいろな脅威もあるし、さすがにPC社会の今、知識も何にもなしに「好きにやって」というわけには行くまい。インターネットの使い方や、インターネット上にあるわな(ウィルス・スパイウェアなど)のこと*2のほか、基本的なアプリケーションの実習もやるんでしょうかね。じゃないと、id:yurliさんのとこみたいに、Excelの問題ってわけもないでしょうし。
そのわりには、プログラマの玉子への対応が冷たいんじゃなかろうか?などと思ったりもします。id:yurliさんやH.N.PKIDSさんのところの日記を読んだ限り、周囲からは本人がプログラミングをやってるってことは、あまり好意的にみられていないようです。むしろ否定的に見られている感覚さえある。
これは、学校でいくら何を教えようと、仕方がないのかな?もっとプログラマの玉子のような活動をしてる生徒にたいして、好意的に接しないと という気がしました。