高見知英のかいはつにっし(β)

高見知英のアプリケーション開発日誌 のほか、地域活動などの活動報告ブログ。

Perlドキュメント

 ちょっと遅れましたがまとめプレゼンテーション作成しました。今日はこちらがお休みですので、今日の7時から予定してます(ということで昨日はお休みでした)。
でも、H.N.WPKINDSさんも結構忙しい模様、中間テストかあ、わたしもひどかったな。
とりあえずでも、この調子では(Musingより先に)こっちから先にお休みにした方がいいんじゃないですかね?こっちは別に急ぎじゃないわけですし(まあ、結果を一部先生にも送ってますけど)。
 テンプレートエンジンなど新調して用意しないといけないので、時間が欲しいのもあります。BIGLOBEでも使えるやつで、今後のことを考えてなるべく軽く、それも構造が簡単で――。


 テンプレートエンジンに部品をつけられるようにして、拡張できるようにする――という仕様は邪道でしょうか?
HTML::Templateに倣って、変数展開と、for, if あってもファイルインクルードだけですませるべきなんでしょうか?いまは変数展開の他、サブルーチンを通すと言うことも出来るようにしてますし、パーツをくっつけることでそのサブルーチンを増やせるという構造です。
テンプレート展開エンジンはあくまでHTMLを読み込んで展開するだけで、あとはPerlスクリプト側だけで記述するようにすべきかな?