高見知英のかいはつにっし(β)

高見知英のアプリケーション開発日誌 のほか、地域活動などの活動報告ブログ。

Webサイト作成など

 今日は、インターンシップの話を解決させてきました。実は何ヶ月もほったらかしになってしまってましたので…。あとですます予定のものもあっちですませてきたし、これでこっちの用事は終わりです。…多分。
どうせあちらも26日におしまいにする予定らしいですし、今からどうこうすることもないでしょう。
 さて、のこるは学校のWebサイトの作成です。出来れば先生と直に話したかったんですが、今日はあえなかったので、月曜日に先生のところで簡単に発表して本番と行きましょうかねえ…(27日に全校生徒の前で発表予定)。
発表か…。いちおうスクリプト(原稿)を見ないで前を見て話す と言うのが理想ってコトになってるんですが…。
とりあえずわたしもスピーチの経験はあるんで、練習すれば何とか出来るとは思いますが、あのときは暗唱に一ヶ月はかかりました。時間のない今できるかどうかと言うと多分無理。ニュースキャスターなんかは、出されたばっかりの原稿をすらすら読んでるんだし、コツさえ掴めば出来るんでしょうが。
 意外と要点だけ絞って暗記しておいて、あとはそれを元にアドリブで文章を組み立てる…なんて言うやり方が良いのかも知れません。下手に原稿を用意してると、一言一句でも失敗したときに焦っちゃいますし(それについては、経験済み)。修学旅行の時も、完全にアドリブで発表しましたが、言葉遣いに多少難があったものの結構すらすらしゃべれたし。あのときのやり方をもっと昇華させれば、あるいは――ってところですかねえ。


 そうそう、CG-ARTSというところで、新しい検定試験が出来たそうな。CGクリエイター検定Webデザイン部門/ディジタル映像部門 というもの。
Webデザイン部門は画像作成だのより、表現力の試験らしいです。Web作成・アクセス解析からその傾向と対策を導き出す… などといったコトについて問う試験で、まさにわたしがやってることに関係ありそう。練習問題は余裕で解けたので、挑戦してみようと思います。いちおう「自分の実力に見合う資格は取っておく」っていうのが今のところの目標ですし。カラーコーディネートなど、魅せるテクニックについても結構出るらしいので、良い勉強にもなりそうです。