上級生の発表会をみてきました。さすが半年間も研究してきただけあって、いろんなものを見聞きすることができました。
モーションブラー*1、パーティクル*2、Webカメラ*3で撮った画像を使って、それを加工して表示するとか*4、OpenGLやDirectXによる3Dグラフィックスもありましたね――OpenGLでもあそこまでできるとは驚きでした。Delphi用のOpenGLライブラリもあるらしいし、覚えてみようかな…。
あとはJAVAの技術紹介でした。JAVA1.4で進化したセキュリティAPIのこと、アスペクト指向というもので、スタイルシートみたいにクラスの機能をカスタマイズする技術のことなど、様々なことを聞きました。APIライブラリを永遠に探し回ることをしなくて済むし、.NETよりも高機能だし、何よりいろいろな環境下で動くし、これでもっと自動化の整った開発環境があれば、JAVAもいいな と、本気で思いました。
そうそう最後に、P2Pについての研究をなさっている班もありましたね、わたしもTMemoで簡易サーバー機能を実装したことありますから、その班とも話し込みましたが…。
やっぱりセキュリティがメインの課題になっているようですね、わたしみたいな個人には、あんまりセキュリティに関する実感などわいてきませんが、やはり盗聴されたりすると問題になりそうですしね。TMemoも、今はリモートコントロールできないように、自分以外の接続はシャットアウトしてますけど、リモートで操作できるようにする際には、一応セキュリティについても考えなくてはならないでしょうね。せめて暗号化くらいはしておかないといけないだろうなぁ…。
というわけで、まあ、いろいろ知識を仕入れてきた訳なのです。わたしも近い将来ああいう風に発表をすることになるのなら、負けてられないなあ。