高見知英のかいはつにっし(β)

高見知英のアプリケーション開発日誌 のほか、地域活動などの活動報告ブログ。

コミュニティ活動

ふらっとステーション・とつかで、広報勉強会を行いました

10月7日(土)は、ふらっとステーション・とつかにて、広報メンバーのための勉強会を行いました。 ふらっとステーション・とつかでは、わくわくだよりの発行やFacebookページ、Webサイトの運営に関する作業を分担実施する、広報チームというものがあります。た…

NAYA enjoyspaceに行ってきました

こちらへの展開が遅れてしまいましたが、6月23日(金)に、川崎の武蔵新城にある、NAYA enjoyspaceというコミュニティスペースに行ってきました。 kawasaki.keizai.biz 上記記事にも書かれているとおり、ここは納屋を改装して作られたコミュニティスペース。テ…

ふらっとステーション・とつかのTwitterアカウントを開設しました

さて、先のブログでも書いたとおりですが、ふらっとステーション・とつかのTwitterアカウントを開設しました。 twitter.com 今のところの内容としては、毎日3回、当日および、翌日のイベント予定をつぶやくことになっています。今後は、ランチの開始終了など…

インターナショナルオープンデータデイに参加しました

表題の通りですが、3月4日(土)は、大桟橋で行われた、インターナショナルオープンデータデイに参加してきました。 インターナショナルオープンデータデイについては時々参加したり、出展したりしていますが、今年は参加だけ。まあ、特に出すものもないですし…

HTML5井戸端会議のいまとこれから

このブログは、IT勉強会/コミュニティ運営 Advent Calendar 2016 - Adventarの3日目です。 さて、最近IT系の勉強会について全然言及していなかったので、たまには ということで、勉強会関連の話を。 気付いたらもう一年くらいですが、横浜IT勉強会として、毎…

横浜市南区、みんなの「わっ!」フェスタの動画を公開しました。

このブログは、まちづくり Advent Calendar 2016 - Adventarの1日目です。 長らくお待たせしました。随分時間がかかってしまいましたが、横浜市南区、みなみ市民活動・多文化共生ラウンジにて11月5日に行われたイベント、みんなの「わっ!」フェスタの中継動…

日本Androidの会横須賀支部10月定例会を開催しました

10月8日 土曜日は、日本Androidの会横須賀支部の10月定例会を開催しました。今回は横須賀のヨコスカバレー構想のプロジェクトも始まったということで、いちおうプログラミング色ちょっと強めの定例会ということで行いました。スピーチは、自分のスマートフォ…

ヨコスカバレー定例会に参加してきました。

昨日2016/10/11は、横須賀市産業交流プラザにて行われた、ヨコスカバレー定例会に参加してきました。ちょっと書きたいことがあったしちょうど多少時間があったので、一つ。 横須賀は現在人口減少を食い止めるための一つの取り組み ということで、ヨコスカバ…

コミュニティカフェ・コワーキングスペースの一覧

ちょっと必要があったので、コミュニティカフェやコワーキングスペースの一覧をGoogleマイマップにまとめていました(以前おんぷ村にも掲載していたものですが、一部修正しました)。 解説にも書いているとおりですが、赤色がコミュニティカフェ、緑色がコワ…

憩いと学びの空間ほっとにて、プログラミングワークショップを開催することになりました。

さて。表題の通りですが、8月4日 木曜日、天王町の憩いと学びの空間ほっとにて、プログラミングワークショップを開催することになりました。 今回は去年6月にやったプログラミングワークショップと同タイプのイベントです。 blog.onpu-tamago.net 前回と同様…

南区タブレット教室で講師をやってきました。

6月16日 木曜日は、横浜市南区の南センターにて、毎年不定期で行われているタブレット教室で講師を行いました。 ちなみに去年まではこんな感じ。 南センターでタブレット教室を開催しました。 - 高見知英のかいはつにっし(β) 南センターでタブレット教室を行…

浜小パソコン教室の最終回が終了しました。

気がついたら1ヶ月もブログの更新が滞っていました。何もなかったわけではなくいろいろあってなかなかまとまった時間が取れず、時間が経ってしまったのです。さて、以前にも書いていましたが、浜小学校コミュニティハウスで行っていた浜小パソコン教室が、5…

I TOUCHを開催しました

先にも書いたとおり、3月13日 日曜日、ふらっとステーション・とつかにて、情報科学専門学校とまちづくりエージェントSIDE BEACH CITY.のコラボレーションイベント、I TOUCHを開催しました。以前にもかいたとおり、このイベントはOculus RiftやSpheroのBB-8…

I TOUCHを開催することになりました。

さて、さきほどの記事にも書きましたが、3月13日 日曜日、ふらっとステーション・とつかにて、情報科学専門学校有志、チームBRINKによるイベント、I TOUCHを開催することになりました。このイベントは、情報科学専門学校ISCラボ内にあるOculus RiftやSphero…

技術力が足りない!

木曜日2016/02/11は、栄区あーすぷらざで行われたオープンイノベーションを語る会のフォーラムに参加してきました。 フォーラム「オープンイノベーションを語る会」〜市域を越えてまちづくりに取り組む動きは新しい。〜 | Facebook このような地域創生に関わ…

ふらっとパソコン道場大型版

1月30日(土)は、以前ブログに書いたとおりの、ふらっとパソコン道場大型版を開催しました。当日はふらっとステーション・とつかの会議室を使ってのセミナー形式講義。ただ、結局来場者は2人(前半:1人、後半:2人)。告知の不足もあったと思いますが、ふらっ…

港区芝の家に行ってきました

先週1月22日(金)は、東京港区は三田にある、芝の家に行ってきました。 芝の家|地域をつなぐ!交流の場づくりプロジェクト 以前から、横浜以外のコミュニティカフェについても調べてみようということで、こちらのコミュニティカフェの一覧を見ながら各地のコ…

ふらっとワイワイ広場

1月17日 日曜日は、ふらっとステーション・とつかにて、ふらっとワイワイ広場を行いました。これは港南台タウンカフェのもっともっと交流ステーションやさくらWORKSのさくらWORKSオープンナイトなどと同様、特にテーマを定めない交流イベントで、普段からふ…

ふらっとステーション・とつかで、大型のパソコンセミナーを開催することになりました。

表題の通りですが、今月末1月30日、ふらっとステーション・とつかにて、いつもより大きめのパソコンセミナーを開催することになりました。普段、ふらっとステーション・とつかでは月2回パソコンやスマートフォン・タブレットなどの相談受付を行っているので…

大晦日SIDE BEACH CITY.でイベントを開催します

29日はまちづくりエージェントSIDE BEACH CITY.について。大晦日、まちづくりエージェントSIDE BEACH CITY.でイベントを開催することになりました。 2015 SHIDA fes. | Facebook 当日はYouTubeでの動画配信も行います。www.youtube.com内容については、自分…

まちづくりと今後の課題(今年一年を振り返って)

これは、まちづくり Advent Calendar 2015 - Adventarの最終日の記事です。25日二つ目はまちづくりについて。いちおう1ヶ月経って何かいい結果報告ができるかな と思って最終日に設定したのですが、残念ながらとくにこれといったことはありませんでした。た…

自分に影響を与えた勉強会

この記事は、勉強会 Advent Calendar 2015 - Adventarの23日目の記事です。23日目は勉強会について。今まで自分が関わってて自分に影響を与えた勉強会について、いくつかかいてみます。自分は今までいろいろな勉強会に顔を出してきました。今年は資金面でも…

勉強会配信設備について。2015年12月版

このブログは勉強会 Advent Calendar 2015 - Adventarの20日目の記事です。さて、ある程度の規模の勉強会になると、勉強会用の設備が必要なものがあります。 プロジェクタがないところで発表を行うためのプロジェクタ インターネット中継を行うための中継設…

やっぱり技術系のLTがしたい!

このブログは、LT(ライトニングトーク) Advent Calendar 2015 - Adventarの19日目の記事です。19日目はIT系勉強会ではつきもののLTについての話しです。さて、先日Machida Tech Nightというイベントに行ってきました。blog.onpu-tamago.net自分としてはとて…

まちづくりをマネタイズする

このブログは、まちづくり Advent Calendar 2015 - Adventar17日目の記事です。17日目は、まちづくりのマネタイズについて。現在町で行われている活動の多くは、無償ベースで行われています。俗に言うボランティア というものですね。とくに各区の地区センタ…

勉強会の主催についていろいろ

このブログは、勉強会 Advent Calendar 2015 - Adventarの15日目の記事です。15日目は、勉強会の主催について。今まで自分は、横浜・横須賀でいろんな勉強会――というか、IT系のコミュニティイベントをやってきました。 プログラマーズホリデー(スマートフォ…

おとなむけプログラミングワークショップにScratchを使った話し。

このブログは、Scratch Advent Calendar 2015 - Adventarの13日目の記事です。さて、13日目はScratchについて。大人向けプログラミングワークショップにScratchを使った話について、書きます。 このブログにはすでに(何度か)書いていますが、今年6月、ふらっ…

HTML5井戸端会議について考えていること

これは、We Love HTML5 Advent Calendar 2015 - Adventarの十二日目です。十二日目の今日はHTML5について。HTML5井戸端会議の話をしてみようと思います。現在わたしは、横浜市港南区の上大岡にて、HTML5井戸端会議というイベントを毎月開催しています。開催…

ふらっとステーション・とつか 現状とこれから

このブログはまちづくり Advent Calendar 2015 - Adventar八日目の記事です。八日目である今日は、ふらっとステーション・とつかについて書いてみようかと思います。 ふらっとステーション・とつか(以下 ふらっと)は、戸塚駅東口から少しいったところにある…

横浜市南区みんなの「わっ」フェスタの中継を行いました

このブログは、まちづくり Advent Calendar 2015 - Adventarの六日目です。以前にも少し触れたとおり、横浜市南区みなみ市民活動・多文化共生ラウンジで行われた、みんなの「わっ」フェスタのイベント中継を行いました。今後に向けての収益化模索ということ…