高見知英のかいはつにっし(β)

高見知英のアプリケーション開発日誌 のほか、地域活動などの活動報告ブログ。

翻訳ツールを使って気付く英語の必要性

f:id:TakamiChie:20210603093352p:plain

今回はこちらより

stand.fm

わたしは最近、英語圏の会社やフォーラムでやりとりすることがあります。

海外製アプリのレポートメールだったり、質問だったり。そうそう、Twitterなどの海外製サービスも、日本語でレポートするより英語でレポートした方が対応が早いケースもありますね。そういうようなときは、英語・日本語併記でレポートを送る場合もあります。

Microsoftへのフィードバックも、英語・日本語併記という話しは以前SBCast.でもしていましたね。

sbc.yokohama

わたしもあれ以降フィードバックHUBに投稿するときは英語・日本語併記でやっています。

とはいえわたしはろくに英語を読み書きできるわけではないので、英文メールを書く場合は翻訳を通してから投稿するのですが、そうなってから英語を自ら勉強することの必要性を強く感じている という話し。

続きを読む

プログラミングのハードル

f:id:TakamiChie:20210527094719p:plain

今日はこちらから。

stand.fm

最近、割と小規模なアプリを作る機会がとても増えました。

stand.fmのBGMを貼り付けるツールとか、カバー画像を生成するとかもありますが、SBCast.用の画像コラージュツール、YouTube番組の配信支援ツールなど、開発規模はそれほどでもないけど手動でやるにはそれなりにしんどいのでツール化したというものが多い。

現在もSBCast.やそのほかSBC.関連のイベント参加人数を集計するツールを検討中。YouTubeFacebook、Blubrryなど各種配信サービス・集計サービスのAPIをつかったものとなります。

それを通して、つくづくプログラミングのハードルってつくづく上がったなあと感じたという話し。

続きを読む

SBCast. #46 振り返り(SBCast.#46 目指す世界はウェルビーイング(Leap Day 畑中ひらりさん、山崎暁さん))

f:id:TakamiChie:20210519163350p:plain 今日は以下から。

stand.fm

stand.fm

今回のSBCast.は、沖縄のカンファレンスイベント、LeapDayの実行委員より、お二人をお招きしてお話ししました。

sbc.yokohama

元々LeapDayは、他の都市型フェスティバル、福岡の明星和楽にてこちらのお話しを伺い、興味が出て参加したというもの。去年は神戸福岡北海道の都市型フェスティバルがすべてオンラインで開催され、非常に面白い一年でした。

緊急事態宣言のさなかでのある去年の5月は、078Kobeのフルオンライン開催があり、とても久しぶりにゴールデンウィークらしいゴールデンウィークがすごせた と、思っています。

blog.onpu-tamago.net

今年も全団体なんらかの形でオンライン配信を検討されている模様。日付がもう既に決まっている団体もあるようで、今から今年後半の開催が楽しみです。

続きを読む

デブサミ出展思い出話 #devsumi #devreljp

f:id:TakamiChie:20210513094533p:plain

今日はちょっと昔でこちらの話しより*1

stand.fm

さて、内容の通りですが、2021年2月18, 19日は、オンライン開催のDevelopers Summitに、まちづくりエージェント SIDE BEACH CITY.としてブース出展を行ないました。

いちおう出展前の内容についてはまちづくりエージェント SIDE BEACH CITY.側のブログの方にも記載しています。

sbc.yokohama

今回は、Developers Summit側でEventInというツールを使ったオンラインブースを展開する という話を聞いて、これはということで参加申し込みしました。

結果上記トークでも話したとおり3人の方に来て頂き、いろいろ意見交換を行ないました。

そのほか、合間合間に他のブースをのぞき見して、企業の方々や他のコミュニティの方々とも意見交換ができました。

*1:昨日DevRel/Radio #11 〜最近読んでためになった技術本〜 - YouTubeに参加して、Developers Summitのことブログに書いてたな と思ったら書いてないことに気付いたので・・・

続きを読む

ゲームを通した学び

f:id:TakamiChie:20210506111128p:plain

今日はこちらから

stand.fm

最近ゲームに関わる話しをすることがなんだか増えてきました。直近だと先日のSBC.オープンマイクで格闘系司書さんをお招きしてゲームの話をしたり*1

www.youtube.com

先日はTwitterで格闘系司書さんとその周りの方がTwitterSpaceで、ゲームや同人誌に関わる話しを話していた というのもありますね。あのあたりの人はほんとうにパワーに満ちていて、今後もどこかでお話ししたいなあと。

*1:SBC.オープンマイクについては、stand.fmでも振り返りしています

続きを読む

若者に選ばれない国のNPO

f:id:TakamiChie:20210429094916p:plain

今日はこちらの話しより

stand.fm

最近stand.fm等で人と話していると、日本に将来性を感じていない だから海外に出よう という人の声をたまに聞きます。

以前にも同じような意見は聞いていましたし、日本に課題がたくさんあることも、金銭面を考えたら海外の方が割に合うケースが増えたことも知っていますが、あらためて直接それを聞くと、なかなか衝撃を感じます。

以前SBCast.で、078Kobeの舟橋さんが「神戸は若者に選ばれていない、若者に選ばれる街にしていこう」という話をしていましたが、まさに国が「若者に選ばれない国」になったのかな などと、このような話を聞いていて思います。

それはとくに、その日本でNPOという、地域に関わることを行なう立場としては、なんとも言えないものを感じます。

続きを読む

GoogleMapでバーチャル街歩き(SBC.オープンマイク #27 振り返り)

f:id:TakamiChie:20210422101703p:plain

今日はこちらの話しより。

stand.fm

4月5日(月) は、まちづくりエージェント SIDE BEACH CITY.で定期的に開催しているSBC.オープンマイクにて、Googleマップを使った横浜市磯子区のバーチャル街歩きを行ないました。

youtu.be

この取り組みは以前からまちづくりエージェント SIDE BEACH CITY.で計画をしていたもので、横浜市内の町並みを、Googleマップで歩き回る というもの。

今回は第一弾ということで、トライアルの意味も兼ねて横浜市磯子区でいつもわたしが行なっている、磯子七福神巡りをバーチャルで行ないました。まちづくりエージェント SIDE BEACH CITY.としてのブログも書いていますので、そちらもよろしければご覧ください。

sbc.yokohama

続きを読む