高見知英のかいはつにっし(β)

高見知英のアプリケーション開発日誌 のほか、地域活動などの活動報告ブログ。

GoogleMapでバーチャル街歩き(SBC.オープンマイク #27 振り返り)

f:id:TakamiChie:20210422101703p:plain

今日はこちらの話しより。

stand.fm

4月5日(月) は、まちづくりエージェント SIDE BEACH CITY.で定期的に開催しているSBC.オープンマイクにて、Googleマップを使った横浜市磯子区のバーチャル街歩きを行ないました。

youtu.be

この取り組みは以前からまちづくりエージェント SIDE BEACH CITY.で計画をしていたもので、横浜市内の町並みを、Googleマップで歩き回る というもの。

今回は第一弾ということで、トライアルの意味も兼ねて横浜市磯子区でいつもわたしが行なっている、磯子七福神巡りをバーチャルで行ないました。まちづくりエージェント SIDE BEACH CITY.としてのブログも書いていますので、そちらもよろしければご覧ください。

sbc.yokohama

続きを読む

オンラインならではの雑談(SBCast. 長谷川 恭久さん回振り返り) #SBCast045

f:id:TakamiChie:20210415095300p:plain

今週は火曜日に話題にしたSBCast.#44 長谷川 恭久さん回振り返り - ちえラジ Chat | stand.fmより。

こちらは表題の通りSBCast.44回目 長谷川恭久さんの回の振り返りとなります。

sbc.yokohama

Automagic.fmはわたしもかなり前から聞いており、SBCast.を立ち上げた際にもかなり参考にさせてもらったポッドキャスト番組です。

Automagic.fmさんには以前わたしもゲストとして出演させていただいていて、これでようやくお互いの番組にゲスト出演することができました。

個人的には一度やってみたいなあと思っていたことなので、実現できて良かったです*1

さて、それはともかくとして。今回はAutomagic.fmの長谷川さんに、ポッドキャストをはじめた理由やITとのつきあい方についてを伺いました。

*1:SBCast.には過去にポッドキャスターのかたをゲストとしてお招きしている回が何回かあったのですが、わたしがゲストの方の番組にも出たいた というのは今回が初めて

続きを読む

週1更新を目指して

f:id:TakamiChie:20210408094844p:plain

毎度毎度期間が空いてしまっています。

先日より放送されているYouTube番組(ポッドキャストとしてもあとで配信中)、DevRel Radioにて、ちょうど「ブログ書いてますか?」という話題があがっていまして。その反省からせめて週1にはなにか記事を上げたいな と、最近思いました。

続きを読む

SBC.にてブレ恋の配信支援を行いました。 技術的振り返り

f:id:TakamiChie:20210330221734p:plain

まちづくりエージェント SIDE BEACH CITY.のブログでも書きましたが、先日3月13日まで、五回に分けて、ブレストウォーズ恋する標準治療という演劇のプレ番組配信のサポートを行いました。

sbc.yokohama

こちらはStreamYardという配信サービスを使って、YouTube Live、Facebook Liveで同時配信をやった番組。当日は3月20日に行われた本公演の出演者による演劇内容紹介、関係者の感想紹介、番組の閲覧者のコメント紹介などを、毎回30分~1時間にわけて行いました。

視聴者もなかなか多かったようで、わたしたちまちづくりエージェント SIDE BEACH CITY.が関わったオンライン放送の中ではかなり盛り上がった番組だと思います。

ブレ恋配信を支えた裏側

さて。今回はこのブレ恋配信を支えた裏側について、まちづくりエージェント SIDE BEACH CITY.のブログで書くにはややカロリーの大きな話題について触れていこうと思います。

具体的にはあちらの記事にも書いたツールの紹介や、当日出演者との連絡、今後同じようなイベントをやる際の注意について、2,3書いてみようかなと。

続きを読む

Udemyコース プログラミングの仕組みを学ぶ、ブロックプログラミング パズルが公開されました

表題の通りですが、先日より作成していたUdemyのコース、プログラミングの仕組みを学ぶ、ブロックプログラミング パズルが公開されました。

www.udemy.com

この講座は、いままでSBCamp.としてまちづくりエージェント SIDE BEACH CITY.でやっていた、ScratchやCode.orgを使ったプログラミングの基礎講座を動画コースにまとめなおしたものです。

講座で行っていた順次・判断・繰り返しに加え、変数・関数・オブジェクト指向・非同期処理についてのレクチャーを追加しています。ご興味おありの方はぜひご購入ください。

なお、3月30日までの間、クーポンコード「FORCOMMUNITY」を使用することで、1,610円で購入可能です。Udemyは頻繁にセールをやっていますが、それを待てない場合は是非こちらのコードを利用してみてください。

続きを読む

clubhouse

最近なにやらclubhouseというWebサービスが話題ですね。わたしもいちおう検証用にiPhoneiPadも持っているので登録してはいます。同種のサービスにはDabelだのstand.fmだのいろいろなものがありますが・・・。

とりあえず使ってみた感じの感想。

  • 話題性からか飛びついている人の人数がそれなりに多く、最近話す機会の少ない知り合いと話せる可能性はちょっと高め
  • サービスでできることとしては本当にシンプルで、アーカイブもできない(記録は規約レベルで禁止されている)。
  • (少なくとも現状は)とにかく不安定。チャットが結構頻繁にチャットからはずれてしまう。
  • ライブ配信の予定時刻を設定できるのは便利。
  • 結構電池を食う(画面消灯が無効になるので)。
  • iPadランドスケープモードに対応していない(これはほとんどの音声チャットサービスもそう)

機能的な違いとしては

  • 録音が残せない、テキストチャットができないDabel
  • ライブしか出来ず、テキストチャットもできないstand.fm
  • コミュニティ的な機能がすべてないDiscord

という感じです。Voicyとかその辺他のサービスについては使ってないから知らない。

個人的には「みんなもっと他のサービスで話せば良いのに」という感想でした。とくに本当の他愛もない雑談をするだけならいいんですが、そこで割と重要な「○○についての話しあう」みたいなことをされると本当に困る。

ライブで話しながらやりたいならせめてstand.fmでやってくれ という感じ。

たぶん音声チャットサービスとしては今のところ最後発で、オフラインイベントが開けないこの状況下で話題になったからこそ、多くの人の目にとまり、使われているんだろうと思いますが、個人的にはあまり流行って欲しくないサービスだな と思いました。

続きを読む

SBCast. 振り返り(SBCast.#38 異種交創(明星和楽 松口 健司さん))

38回目のSBCast.は、明星和楽の松口健司さんでした。

sbc.yokohama

松口さんは、明星和楽という福岡の都市型フェスティバルのオーガナイザーとして活躍されている方です。

都市型フェスティバルの特集は前回の078Kobeに次いで2回目。この勢いで北海道のNoMapsや沖縄のLeapDayのお話しも伺ってみたいですね。

続きを読む