高見知英のかいはつにっし(β)

高見知英のアプリケーション開発日誌 のほか、地域活動などの活動報告ブログ。

日本Androidの会横須賀支部6月定例会が終了しました

いろいろあってこちらへの掲載が遅れましたが、6月6日(土)、日本Androidの会横須賀支部6月定例会を開催しました。
f:id:TakamiChie:20150606152507j:plain

動画なども作成完了しています。

www.youtube.com

毎度毎度日本Androidの会横須賀支部定例会の前後は自分が多忙で何も出来ないことが多いのですが、とりあえず、なんとか無事にやれています。相変わらずスタッフ求む。

定例会を終えて

今回の参加者は(自分たち運営者を含み)10人。今年の頭から開催している初心者向けのスマートフォン入門スピーチ枠も、三回目。毎回参加者があるところを見ると、とりあえず成功はしているようです。こちらを目当てに来てくださっている方も、最後まで参加していただいているようで何よりです。

ひとまずこのまま、初心者向け30分+それ以外60~90分+お題トーク という流れをしばらくやってみようかな と。

自分の発表

ちなみに、自分の発表は以下の二つ

  • 入門者向け枠

www.slideshare.net

  • 通常枠

www.slideshare.net

入門者向け枠の方は、今回はOSについて。AndroidiOS(と、資料にはないですがさらっとWindows PhoneとFirefox OS)の紹介。スマートフォンを使う人に取っては割と当たり前のものではありますが、案外このへんの違いを意識しないで戸惑う人って多い。まあ、それでもこの書き方で伝わったのかどうか、不安ではありますが。もうちょっとこういうのの伝え方も改善していかないといけないなあ。


そして通常版の方は、アプリの紹介だけ。自分がよく使っているアプリを10種類取り上げて紹介しました。こうやって見ると、自分にはやはりスマートフォンが必要だなあと思います。
また、今回は質疑応答の際、「気になっているアプリ」という質問がありましたので、オトラテというアプリを紹介しました。

残念ながらサービス自体は終了してしまっているようですが、さまざまなニュースをラジオニュースのように音声で話してくれるというアプリで(同種のアプリは、たしかいくつか数ありますが)、個人的にはとてもスマートフォンらしいアプリだと思っていました。

なにより、スマートフォンを手に持っていなくても、ちゃんと情報が流れてきます。情報を見るために立ち止まらなくても情報が入ってくるというのは、とてもスマートフォンらしいな と思っていました。工夫した方がいいなあと言うところはたくさんあったように思いますが(興味のないニュースを飛ばしたり、興味のあるニュースだけ全文読み上げたり といったことが出来なかった)。ただ、この方向のアプリは今後も増えてくれたら良いなあ などと思っています。



今回はそれに加えて、ゆねばくんのスピーチと恒例のお題トーク。お題トークについてはわりと横須賀支部のイベントとして定着はしてきたかなあと思います。個人的にも参加者のみなさんの話が(懇親会以外で)聞けるのは結構楽しい。できるだけ今後も続けていきたいですね。

これからのAndroidの会横須賀支部

次回のAndroidの会横須賀支部定例会は、8月22日(土)となっています。jagyokosuka.connpass.com

8月は他のイベントも多く毎度参加者が少ないので、しっかり人集めを行っていきたいところ。
また、Twitterでは時々言っていますが、基本的にAndroidに限ったスピーチを行うつもりはほとんどなく、iPhoneやFx0(Firefox OS)、MADOSMAやFZ-E1などWindows Phoneに関する話しも今後増やしていければ と思っています。

スピーチなども募集しておりますので、興味のある方はぜひ、自分まで連絡をください。