高見知英のかいはつにっし(β)

高見知英のアプリケーション開発日誌 のほか、地域活動などの活動報告ブログ。

WindowsプログラマはMacプログラマを見習わないと

うーん、Macのソフトはなかなかすごい。なんというか、デザイン力やアピール力が。レビューに出てる他のWindowsソフトと比べてやっぱり目を引く。いくらMac風スキンを駆使するなどして見てくれだけまねしたとしても、かなわないものがあります。

例えば上のソフト。わたしはあんまり2chは見ないのでわかりませんが、ぱっと見視覚的でとてもわかりやすそう。右のレス表示も、うるさくない色で色分けがしてあって見やすそう。仮にWindowsプログラマにMacを渡したとして、はたしてマネができるだろうか?と、思ってしまいます。
いままでベクターのレビューに出てきたMacソフトで、「これはいいな」と思ったソフトって結構多い*1やっぱりMacで常日頃いろいろなものを見ているからこそ鍛えられる「何か」というものがあるんでしょうね。もちろん、開発環境がWindowsに比べて希少→ソフトも少ない分、ベクターのスタッフさんが良いものを選びやすい というのもあるのかもしれませんが。
これは、わたしたちも目を見張っておかなければいけませんね。


――しかし、Webサイトというと「これぞMacユーザーのサイト!」といえるようなサイトってあまり見かけないですよね(わたしが世間しらずってぶんもありますが)、実はMacのプログラミング環境って、ああいうGUIがぽんぽん作れてしまうすごい環境だったりして。

*1:わたしのブックマークの「[http://b.hatena.ne.jp/TakamiChie/%e3%82%bd%e3%83%95%e3%83%88%e9%96%8b%e7%99%ba%e5%8f%82%e8%80%83%e8%b3%87%e6%96%99/:title=ソフト開発参考資料]」タグに、Macソフトの記事が多いことからもわかるとおり