高見知英のかいはつにっし(β)

高見知英のアプリケーション開発日誌 のほか、地域活動などの活動報告ブログ。

Perlの開発環境

久々に答えられそうな質問があったので。
perl ハッカーの方々にお聞きします。近頃ますます良い感じなperlですが、どのような開発環境で開発していますでしょうか。(エディタ、そのほか)またお気に入りのperlモジュールがありましたら、教えて頂ければと思います。
わたしは、質問の返答にも書きましたがJmEditorを使ってます。TEditor系列のソフトで今のところ一番のお気に入りです。雑務処理用や、実験用のスクリプトにはVxEditorなどのSDI形式エディタも使いますが、やはりファイル数が多くなると、MDIや、疑似MDIのエディタでなければ間に合いません。
 あとは、実験用スクリプトにはPerlconというツールも使います。これはPerlスクリプトをコンソールで実行するとき、コンソールを自動的に閉じない(終了後にPAUSEコマンド)+出力の文字コード変換(EUC, JISに対応)という機能をつけてくれるツールです。文字コードの差が重要になる処理時には困りますが、ちょっとしたスクリプトの実行には便利ですね。
 それから…、そうそう、ptkdbも使います。PPMでダウンロード可能な、Perl/Tkを使ったGUIのデバッガです。スクリプトが無限ループにはいると同時に止まってしまったり、動作が不安定なところも結構ありますが、Perl -dよりはだいぶ便利だと思いますよ。
 うちではソフトの配布やバックアップ時のファイル操作にもPerlスクリプトを使っていますので、Perlを使う機会はとっても多いです。クラスも充実してるし、使いやすいと思います。
 ――あー、考えてみれば結構書き漏らしがあったかも…。